簡単☆しらすのふりかけ

nannan611 @cook_40107905
我が家の常備菜。懐かしくて味わいある、手作りふりかけです。豆腐にのせたり、サラダにかけたり、納豆に混ぜたりと万能です。
このレシピの生い立ち
母が子どもの頃から作ってくれたふりかけを、再現しました。
簡単☆しらすのふりかけ
我が家の常備菜。懐かしくて味わいある、手作りふりかけです。豆腐にのせたり、サラダにかけたり、納豆に混ぜたりと万能です。
このレシピの生い立ち
母が子どもの頃から作ってくれたふりかけを、再現しました。
作り方
- 1
フライパンにゴマ油大さじ1/2をしき、中火で熱する。
- 2
フライパンがあたたまったら、しらすを入れ、炒める。
- 3
火を少し弱め、白ゴマ、カツオ節を入れ、炒める。
- 4
しょうゆを小さじ2まわしいれ、全体に行き渡るようまぜ、火を止める。
- 5
最後に青のりを入れてまぜ、完成。
- 6
荒熱がとれたら、清潔な保存容器に入れて、5日程度は食べられます。
コツ・ポイント
コツなんてありません。分量も目分量で、好きなものは量を増やしてOK。小松菜や大根の葉を刻んで入れても美味しいです。出来立てがいちばん美味しいから、味見は必須です!(笑)
似たレシピ
-
-
大根の葉としらすのふりかけ( ^ω^ ) 大根の葉としらすのふりかけ( ^ω^ )
ご飯にのせてよし、混ぜ合わせて炒めてもよし、混ぜておにぎりにしてもよし。万能なふりかけさんです(*^◯^*) ホノ助 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18159499