フライドポテト風ミニかき揚げ☆人参入り

タロスケママ @cook_40083529
極薄い衣で味はほぼフライドポテト&オニオン、人参嫌いでもパクパク食べられるミニかき揚げです。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
子どもの頃人参が苦手だった私に母が作ってくれたメニュー。玉ねぎをプラスしてみたら更に美味しくなって、我が子に大絶賛され定番に。
揚げたてが一番美味しいので、ついつい、つまみ食いし過ぎてしまいます(^o^;)
フライドポテト風ミニかき揚げ☆人参入り
極薄い衣で味はほぼフライドポテト&オニオン、人参嫌いでもパクパク食べられるミニかき揚げです。おつまみにも。
このレシピの生い立ち
子どもの頃人参が苦手だった私に母が作ってくれたメニュー。玉ねぎをプラスしてみたら更に美味しくなって、我が子に大絶賛され定番に。
揚げたてが一番美味しいので、ついつい、つまみ食いし過ぎてしまいます(^o^;)
作り方
- 1
じゃがいもは5~6mm幅、人参は3~4mm幅の千切りに、玉ねぎは7~8mm幅に切る。ボウルに入れ天ぷら粉だけをまぶす。
- 2
水を少しずつ加えよく混ぜる。天ぷら衣と言うより、見た目はマカロニサラダにマヨネーズをたっぷり入れたみたいになる。
- 3
フライパンに高さ1.5cm程までサラダ油を入れ、中火で温める。菜箸でガサッとつまんで油に入れ、暫く触らない(崩れ防止)。
- 4
途中そっと裏返し、両面カリッとしたら油を切り、揚げたてに軽く塩をふり完成!お好みでケチャップをつけても。
- 5
追記
じゃがいもの代わりにサツマイモで作ってみました。
玉ねぎの風味が引き立って男子にも好評でした♪
コツ・ポイント
3つの野菜の切る太さを微妙に変えて、火の通り具合を揃えると、焦げや生焼けを防げます。
天ぷら粉は野菜をくっつける接着剤的な役割なので、仕上がりはかき揚げとフライドポテトの中間ぐらいになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さっくさくで病みつき!リボン人参かきあげ さっくさくで病みつき!リボン人参かきあげ
にんじん嫌いさんもこれならパクパクかも?人参が甘く美味しくサクサク食感が堪りません!にんじん大量消費レシピ♡ しもんぬ -
-
-
にんじんとたまねぎのシンプルかき揚げ にんじんとたまねぎのシンプルかき揚げ
2017/6/20話題入り☆にんじんとたまねぎだけのシンプルなかき揚げを、マヨネーズのサックリ衣で揚げ焼きにしました。 liqueur☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160079