豚バラと春キャベツの重ね蒸し

mary21
mary21 @cook_40052416

フライパンで簡単にできます。塩麹の旨みと春キャベツの甘味が溶け合うようです♪
このレシピの生い立ち
我が家には圧力鍋がないので、重ね蒸しはフライパンで作ります。
春キャベツを使って、美味しい重ね蒸しが食べたいなと♪

豚バラと春キャベツの重ね蒸し

フライパンで簡単にできます。塩麹の旨みと春キャベツの甘味が溶け合うようです♪
このレシピの生い立ち
我が家には圧力鍋がないので、重ね蒸しはフライパンで作ります。
春キャベツを使って、美味しい重ね蒸しが食べたいなと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラ肉 200g
  2. キャベツ 1/2玉
  3. 人参 5cm(50gくらい)
  4. しめじ 1/2パック
  5. にんにく 1片
  6. コンソメ 小さじ1~
  7. 塩麹 大さじ1~2
  8. こしょう 適量
  9. あらびきこしょう 適量
  10. 50cc

作り方

  1. 1

    豚バラは食べやすい大きさに切る。バッドにならべ、塩麹をまんべんなく塗っておく。

  2. 2

    キャベツや豚肉の大きさに合わせざく切りに、
    人参は細切り、にんにくは薄切りにする。しめじはほぐす。

  3. 3

    フライパンに、キャベツの約1/3量を並べ、その上に豚肉の1/2量を重ねる。
    にんにくを散らす。

  4. 4

    残りのキャベツの1/2量→豚肉の順に重ね、一番上がキャベツになるように重ねる。
    回りに人参、しめじを散らす。

  5. 5

    上から酒を入れ、強めの火にかける。煮立ったら、コンソメ、こしょうをふり入れ、
    蓋をして弱火で蒸す。

  6. 6

    7~8分ほど蒸して、豚肉の色が変わっていたら火を止める。

  7. 7

    お皿に(できるだけきれいに)盛り付け、お好みであらびきこしょうを振る。

  8. 8

    *コンソメの量を変更しました。
    煮汁の味を見て、濃いめが好きな方は小さじ1/2ずつ足してみて下さい☆

コツ・ポイント

塩麹とコンソメの塩分があるので、塩は使っていません。
塩麹も塗りすぎるとしょっぱくなります。

こしょうはお好みで☆あらびきを使うと、よりスパイシーです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mary21
mary21 @cook_40052416
に公開
レシピを読んでくださってありがとうございます。野菜大好きな主婦です☆(でも、ゴーヤは苦手)。ついつい野菜たっぷりの献立になり、これは多いな…ということも(><)創作はまだまだ初心者で、勉強中です。
もっと読む

似たレシピ