お弁当に緑黄色野菜♪人参ポパイ炒め

やっこかあさん @mom_yakko
緑黄色野菜の代表格、人参・ほうれん草を野菜本来の味を生かして美味しくいただきましょう~
お弁当にお野菜を❀
このレシピの生い立ち
沖縄料理の人参シリシリをよく作っていましたが、他の野菜も加えて作り始めました。
緑黄色野菜のカロチンは脂溶性ビタミンなので、油脂と一緒に調理するようにしています。
お弁当に緑黄色野菜♪人参ポパイ炒め
緑黄色野菜の代表格、人参・ほうれん草を野菜本来の味を生かして美味しくいただきましょう~
お弁当にお野菜を❀
このレシピの生い立ち
沖縄料理の人参シリシリをよく作っていましたが、他の野菜も加えて作り始めました。
緑黄色野菜のカロチンは脂溶性ビタミンなので、油脂と一緒に調理するようにしています。
作り方
- 1
人参は縦2㎜程度に切って重ねて千切りにする。(千切り用のスライサーが便利です)
玉ねぎは薄切り。 - 2
ほうれん草はラップでくるんでレンジで1分程度加熱。、水で洗いぎゅっと絞ってあく抜きをし、5cm程度に切る。
- 3
フライパンにバターと油を熱し、中火で人参を1分半程度、炒める。
- 4
人参がしんなりしてきたら、ほうれん草を入れ、全体に油を回し、玉ねぎを入れ、炒め合せる。
- 5
玉ねぎに大体、火が通ったら削り節を加え、混ぜ、塩胡椒で味を調える。(野菜本来の旨味、甘味があるので少量でかまいません)
- 6
フライパンの隅のほうに卵を落とし、かき混ぜ、半熟のうちに5の野菜に絡め炒め合せる。
コツ・ポイント
ほうれん草の加熱はアク抜きが目的なのでサラダほうれん草などを使う場合は必要ありません。また、レンジ加熱も葉や茎の一部分が生でも構いません。
私は前の晩、おひたし等に使ったほうれん草を少量残しておくことが多いです。
似たレシピ
-
-
-
人参たっぷり✿魚介の旨みのバター醤油炒め 人参たっぷり✿魚介の旨みのバター醤油炒め
人参・ほうれん草など栄養たっぷりの野菜を美味しくいただけるメニューです♪ヤングコーンの食感もたまりません(笑) ipusamu -
-
-
貧血予防に❤️カーボロネロと人参の炒め物 貧血予防に❤️カーボロネロと人参の炒め物
女性に不足しがちなビタミン、ミネラルが豊富なイタリア野菜カーボロネロと人参で貧血予防❤️おいしく食べて女子力アーップ!! もりあん農園 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162484