豚汁?!豚なしだから、、根菜汁!!

salaam
salaam @cook_40023915

根菜、こんにゃく、豆腐、里芋、、、と具沢山。お肉抜きでもボリューム満点。体の芯まで温まる、冷え性の人にお薦めの一品!
このレシピの生い立ち
豚汁が食べたいが為に材料の買い出しに行ったのに、肝心の豚を買い忘れ、、、。それではとお肉抜きで作ってみました。

豚汁?!豚なしだから、、根菜汁!!

根菜、こんにゃく、豆腐、里芋、、、と具沢山。お肉抜きでもボリューム満点。体の芯まで温まる、冷え性の人にお薦めの一品!
このレシピの生い立ち
豚汁が食べたいが為に材料の買い出しに行ったのに、肝心の豚を買い忘れ、、、。それではとお肉抜きで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4、5人分
  1. 玉葱(スライス) 1/2個
  2. 大根(いちょう切り) 1/4本
  3. にんじん(いちょう切り) 1/2本
  4. れんこん(いちょう切り) 300g
  5. ごぼう(ささがき) 1/2本〜1本
  6. ジャガイモ 小2個
  7. 里芋 3個
  8. こんにゃく 1/2丁
  9. 豆腐 1/3丁
  10. ◎味噌 適量
  11. ◎酒、醤油、みりん 各大さじ1
  12. ネギ 適量
  13. ショウガ、にんにく(スライス) 各1片

作り方

  1. 1

    野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。ごぼう&ジャガイモはしばらく水につけておく。

  2. 2

    里芋は皮を剥いてした湯でしておく。
    こんにゃくは下湯でしてプーンでちぎって一口サイズにする。

  3. 3

    大きめの鍋にごま油を入れしょうが、ニンニク、玉葱を入れ炒める。

  4. 4

    玉葱がしんなりしたら豆腐以外の材料を入れざっくり炒め、だし汁を具がしっかりかぶりまで入れ中火で煮る。

  5. 5

    一煮立ちしたら弱火にしアクを取る。野菜が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    豆腐を加える。5〜10分煮る。◎の味噌と調味料で味を調える。

  7. 7

    お椀に盛りネギを散らして完成。

コツ・ポイント

煮込み中はお芋が煮崩れしないように注意しながら混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
salaam
salaam @cook_40023915
に公開
カリフォルニア在住。
もっと読む

似たレシピ