失敗しない☆アンパンマンのおにぎり☆

KR0330 @cook_40116488
顔のパーツをつけるバランスを覚えれば、誰でもかわいいアンパンマンが作れます!
このレシピの生い立ち
簡単に、かわいく作るにはどうしたら良いかな~と考えました。
もちろん、味もおいしいですよ~♪
失敗しない☆アンパンマンのおにぎり☆
顔のパーツをつけるバランスを覚えれば、誰でもかわいいアンパンマンが作れます!
このレシピの生い立ち
簡単に、かわいく作るにはどうしたら良いかな~と考えました。
もちろん、味もおいしいですよ~♪
作り方
- 1
■下準備
ご飯に鰹節としょうゆを入れ、混ぜたら顔の形になるように楕円ににぎる。
軽く焼いたウインナーを輪切りにしておく。 - 2
①鼻とホッペ(ウインナー3枚使用)
鼻用のウインナーをおにぎりの中心に置く。
その両側にホッペ用のウインナーを。 - 3
②目
海苔を縦長の丸に切る。☆失敗しないポイント☆
鼻とホッペの間の真上に目をつける! - 4
③眉毛
海苔を山の形に切って眉毛を作る。
できるだけ細く!
できたら目の真上におく。 - 5
④口
ゆるやかなカーブを海苔で作る。これも、できるだけ細く!
ホッペに突き刺さるようなイメージでおくとカワイくなります♪
コツ・ポイント
鼻→ホッペ→目→眉毛→口
の順番につけると、バランスがとりやすいです!
普段お絵かきする時も、この順番、このバランスで描けば、かわいいアンパンマンが描けますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162551