新玉ねぎとわかめの味噌汁

スクスクのっぽくん @sukunoppo
【管理栄養士監修】食物繊維たっぷりで便秘解消にも最適!
このレシピの生い立ち
成長期の食事なら、【スクスク栄養レシピ】で検索♪
作り方
- 1
新玉ねぎは薄切りにする。わかめは食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にだし汁と新玉ねぎを入れて蓋をし、中火にかける。
- 3
玉ねぎが透き通ったら火を止め、わかめを加えて味噌を溶かし入れる。
- 4
器に盛り、小口に切ったこねぎを散らす。
- 5
組み合わせにおすすめ!
ID:18156175
お弁当にも最適!筍ロールいなり
コツ・ポイント
・新玉ねぎはサラダでも食べやすいほど辛みが少なく、甘味があります。水溶性、不溶性の両方の食物繊維が含まれ、その量は合計で1.6g/100g!
便秘解消にもおすすめです。
似たレシピ
-
-
便秘解消!!3種のきのこたっぷり味噌汁 便秘解消!!3種のきのこたっぷり味噌汁
【管理栄養士監修】ついついおろそかにしてしまいがちな「汁物」。実は、便秘対策にはオススメの1品となります! スクスクのっぽくん -
-
-
☆朝ごはんに☆切干大根とわかめの味噌汁 ☆朝ごはんに☆切干大根とわかめの味噌汁
管理栄養士 野田先生監修。切干大根の旨みが出て簡単に仕上がります。2種の乾物が入ったおいしい味噌汁です。 切干大根のかわさき屋 -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162692