きんぴらの巾着煮

emi emi
emi emi @cook_40134090

何が入っているんだろう・・・?糸こんがたっぷり入ったきんぴらです。
このレシピの生い立ち
我が家の大好きな一品、きんぴらを巾着煮にしてみました。糸こんたっぷり、ヘルシーです。

きんぴらの巾着煮

何が入っているんだろう・・・?糸こんがたっぷり入ったきんぴらです。
このレシピの生い立ち
我が家の大好きな一品、きんぴらを巾着煮にしてみました。糸こんたっぷり、ヘルシーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. 人参 1/2本
  3. 糸こん 1袋
  4. ごま たっぷり!
  5. 薄あげ 2枚
  6. 白菜 3~4枚
  7. ブロッコリー 適宜
  8. ゆで卵 2個

作り方

  1. 1

    ごぼう、人参、糸こんできんぴらを作る。仕上げにゴマをたっぷり混ぜておく。

  2. 2

    薄あげは油抜きをして半分に切り、開いておきます。

  3. 3

    ①のきんぴらを薄上げに詰め、楊枝で止めます。これをだしで煮含めます。この時一緒に白菜も煮ます。

  4. 4

    煮含めた巾着、白菜を、別湯でしたブロッコリーをゆで卵と一緒に盛り付けます。できあがり!

コツ・ポイント

一緒に煮るもの、盛り付けるものはお好みで。簡単、ヘルシーな一品です。あつあつをどうぞ・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emi emi
emi emi @cook_40134090
に公開
食べる事、飲む事大好き!みんなが集まってのお食事はもっと楽しい!!大好きなカフェで働く三人の母です。
もっと読む

似たレシピ