ヘルシー!牡蠣の中華風塩鍋!

かばぽん
かばぽん @cook_40044321

塩味ににんにく・しょうがの香りがきいたお鍋です。牡蠣にとっても合いますよ!
このレシピの生い立ち
牡蠣をあっさりした塩味の鍋仕立てにしてみました。

ヘルシー!牡蠣の中華風塩鍋!

塩味ににんにく・しょうがの香りがきいたお鍋です。牡蠣にとっても合いますよ!
このレシピの生い立ち
牡蠣をあっさりした塩味の鍋仕立てにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 10個
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 白菜 4~5枚
  4. 長ねぎ 1本
  5. 水菜 大1株
  6. にんにく(すりおろす) 大1片
  7. しょうが(すりおろす) 1片
  8. 中華スープの素 大さじ1と1/2
  9. 適宜
  10. 適宜

作り方

  1. 1

    牡蠣はきれいによく洗い、ざるに上げ水気を切ります。

  2. 2

    白菜は芯と葉に分け、芯はそぎ切りに、葉はざく切りにします。

  3. 3

    長ねぎは斜め切り、水菜は4~5cm長さに切ります。

  4. 4

    土鍋に白菜の芯とにんにく・しょうが・中華スープの素、水適宜(鍋の大きさにもよりますが2カップぐらい)を入れ火にかけます。

  5. 5

    白菜の葉・水菜・長ねぎ・牡蠣・豆腐を並べ、足りなければ水を足して、蓋をして蒸し煮します。

  6. 6

    煮立ってきたら煮汁の味をみて、そのままでおいしいくらい塩を加えてできあがり。

コツ・ポイント

2人分なら小さい土鍋か保温性の高いお鍋で。4人なら倍にしてぜひ土鍋でどうぞ。牡蠣に火を通し過ぎないように♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かばぽん
かばぽん @cook_40044321
に公開
以前ちょっと(かなり?)太っていましたが、自作のヘルシーレシピでやせました。全工程写真つきで分かりやすくレシピアップしてます♪ダイエット中の方はもちろん、体重管理が大切な妊婦さんにもおすすめのレシピ満載です。ダイエット目的でない方は適宜油を足して下さって結構ですよ。おいしい低カロリーレシピを楽しんでくださいね♫
もっと読む

似たレシピ