電子レンジで、鯛のあらの塩昆布酒蒸し

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

鯛のあらの酒蒸しです。塩昆布を載せて、美味しさがアップしました。
このレシピの生い立ち
新鮮な鯛のあらが手に入ったので、簡単に作れる酒蒸しにしてみました。

電子レンジで、鯛のあらの塩昆布酒蒸し

鯛のあらの酒蒸しです。塩昆布を載せて、美味しさがアップしました。
このレシピの生い立ち
新鮮な鯛のあらが手に入ったので、簡単に作れる酒蒸しにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鯛のあら 1尾分
  2. 塩昆布 8グラム
  3. 万能ネギ 1本
  4. 日本酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    鯛のあらはさっと霜降りして、鱗を掃除する。万能ネギは小口切り。

  2. 2

    器に鯛のあらを並べ、塩昆布、日本酒を加え、ラップをして電子レンジ加熱、600Wで6分間。刻みネギを散らす。

コツ・ポイント

塩分は塩昆布のみですので、かなり薄めの味付けです。お好みでぽん酢を掛けても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ