【離乳食 中期】ささみとカブのとろり煮

(一社)母子栄養協会 @boshieiyou
春のカブはやわらかく、ビタミンも豊富。赤ちゃんのお腹にもやさしい離乳食 中期レシピ(8ヶ月頃)です
このレシピの生い立ち
(レシピ)管理栄養士/母子栄養指導士
佐々木 愛実
(監修)母子栄養協会
【離乳食 中期】ささみとカブのとろり煮
春のカブはやわらかく、ビタミンも豊富。赤ちゃんのお腹にもやさしい離乳食 中期レシピ(8ヶ月頃)です
このレシピの生い立ち
(レシピ)管理栄養士/母子栄養指導士
佐々木 愛実
(監修)母子栄養協会
作り方
- 1
人参と、カブは6mm角に切り、柔らかくやわらかく茹でる。
- 2
①に、だし汁とささみを加え一煮立ちさせたら水溶き片栗粉を加えて混ぜて30秒ほどよくかき混ぜながら加熱する。
- 3
かき混ぜたことでカブの角が取れて更に全体にとろみがつき、まとまったら出来上がり。
コツ・ポイント
にんじん よりもカブの方が火が通りやすく、煮崩れしやすいので一緒に茹でる際は火の通りにくい野菜から茹でましょう。
カブが既にとろみになっているようなら水溶き片栗粉は入れなくてもOKです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163810