香ばしい~! シンプルなイカの照り焼き

umemodoki
umemodoki @cook_40037736

タレは、ブリの照り焼きと同じ割合で、みりん:酒:醤油=1:1:2です。
醤油は、自家製ニンニク醤油を使っています。

このレシピの生い立ち
家族全員、イカが好きなので、煮たり焼いたりして食べます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. イカ 2杯
  2. 長ネギの小口切り 少々
  3. タレ
  4. みりん、酒 各大さじ1
  5. ニンニク醤油(レシピID:17987291) 大さじ2
  6. ニンニク醤油が無い時は ニンニク1片+醤油大さじ2

作り方

  1. 1

    イカは内臓処理してきれいに洗い、胴は輪切り、足は2~3本に切り分ける。

  2. 2

    みりん、酒、ニンニク醤油(or醤油)を混ぜ合わせてタレを作る。
    ニンニク醤油が無い場合は、ニンニクをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し(ニンニク醤油が無い時はニンニクも一緒に投入)、イカを入れ、蓋をして中火で焼く。

  4. 4

    イカが白っぽくなったら、タレを入れ、絡めながらサッと炒める。
    アツアツをお皿に盛り、ネギを添える。

コツ・ポイント

イカは火を通し過ぎると硬くなりますので、短時間で仕上げて下さい。 イカの皮が気になる方は剥いて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

umemodoki
umemodoki @cook_40037736
に公開
お気に入り:柚子、生姜、福耳唐辛子、保存食・パン・お菓子作り。 1人息子が、2017年4月、社会人となり、2022年2月、結婚。別に暮らしています。夫と2人暮らしです。時々、レシピの見直しをしていますので、ご了承下さい。  HN長いので、umeでどうぞ。2008年より、細く長~く活動中。
もっと読む

似たレシピ