我が家のふろふき大根

chesurin
chesurin @cook_40067817

大根があまーくなってきたら‥。
あまーいお味噌で美味しいふろふき大根♪
挽肉足して、食べごたえアップ!
このレシピの生い立ち
レシピ本を参考にアレンジ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根 12センチ弱
  2. 鳥挽肉 50グラム
  3. 赤味噌(白でも可) 大さじ1.5
  4. 砂糖 小さじ3
  5. みりん  大さじ2
  6. 大さじ1
  7. 大根煮汁 60cc
  8. しょうが(チューブ) 少々
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. 小口ネギ 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、3センチ弱の輪切りにする。
    門を削って面取りする。

  2. 2

    フライパンに切った大根を並べて、中火で両面少し焦げ目がつくまで焼く。

  3. 3

    鍋に水を沸かし、中弱火程度で大根に火が通るまで煮る。
    スッと箸が簡単に通ったら火を止める。

  4. 4

    別の鍋に、油をひき、挽肉を炒め途中で生姜を追加して色が変わったら、酒・みりん・大根の煮汁を加えてひと煮立ち。

  5. 5

    味噌を溶いて、砂糖を加え、味を整えたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、大根を皿に盛り、タレをかけてネギを散らして完成!

コツ・ポイント

大根を焼くことでうまみを閉じ込めます。
甘さ加減は砂糖で調節して下さい。
味噌ダレは多めです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chesurin
chesurin @cook_40067817
に公開
基本、料理は苦手だけど・・腕上げるために日々料理と格闘中☆ ついでに子育ても・・。
もっと読む

似たレシピ