残ったさんまの塩焼きを蒲焼き風に!

まーしの @cook_40096723
夜はさんまの塩焼きとして。残ったさんまは味を変えて蒲焼き風に!朝食やお弁当にも◎。ごはんがすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
子供がさんまの塩焼きを残したので翌日のお弁当のおかずに入れるために、アレンジ。ヨシ〇イのさんまの蒲焼きがおいしかったのを思い出したから。
残ったさんまの塩焼きを蒲焼き風に!
夜はさんまの塩焼きとして。残ったさんまは味を変えて蒲焼き風に!朝食やお弁当にも◎。ごはんがすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
子供がさんまの塩焼きを残したので翌日のお弁当のおかずに入れるために、アレンジ。ヨシ〇イのさんまの蒲焼きがおいしかったのを思い出したから。
作り方
- 1
さんまの骨はすべて取り除き、小麦粉をまぶす
- 2
フライパンに油をひき、【1】の両面に焼き色をつける
- 3
焼き色がついたら、醤油とみりんを絡めて焼く
- 4
【3】を器に盛り、あれば青ねぎや青のりを散らす。
コツ・ポイント
白いごはんにのせて錦糸卵や三ツ葉と共に盛りつければ、さんまの蒲焼き風丼に。さんまに味を絡みやすくするために小麦粉をまぶすのがポイントです。骨は取り除かなくても大丈夫ですが、取り除いた方が食べやすく、味が絡みやすいです。
似たレシピ
-
-
-
フライパンで簡単さんまの蒲焼♪お弁当にも フライパンで簡単さんまの蒲焼♪お弁当にも
子供たちは甘辛い味のさんまの蒲焼が大好きです♪ご飯がすすむ味付けなので蒲焼丼もオススメ!お弁当のおかずにも(^^) 食いしん坊家族の台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166406