作り方
- 1
豆腐は30分ほど水出ししておく。
乾燥わかめはお湯でもどしておく。
青菜は5センチくらいに切る。 - 2
大根はおろして、ポン酢とあわせておく。わかめがもどったら、水分をきって一口大に切る。
- 3
熱したフライパンにごま油を入れる。
豆腐は手で一口大にちぎりいれ、わかめをいれる。
中火で炒める。 - 4
豆腐に軽く焦げ目がついたら、青菜を入れて塩コショウをふる。
- 5
青菜がしんなりしたら火を止めて、器に盛る。
- 6
ポン酢入り大根おろしをかけてできあがり。
コツ・ポイント
お豆腐の水をしっかり切ると、炒めるときに崩れないです。
塩蔵わかめの場合は、水でもどしたもので青菜と同量くらいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ゴマ入り豆腐ハンバーグ(鶏ひき肉入り) ゴマ入り豆腐ハンバーグ(鶏ひき肉入り)
お皿に付け合せと一緒に盛って、大根おろしやポン酢などつけて召し上がってください。下味もつけてます。簡単でおいしいですよ。KENIKONG
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123186