簡単カロリー半分★なすのキーマカレー風

orange_peko
orange_peko @cook_40075380

なすに殆ど油を使わないので重くなりません。食べたあとのお皿を見てください。
このレシピの生い立ち
なすを主役にしたカレーを食べたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大人2人~3人分
  1. なす 大1本
  2. じゃがいも 1個
  3. にんじん 5センチ
  4. たまねぎ 半個
  5. 牛ミンチ 100グラム
  6. にんにく 1片
  7. しょうが 1片
  8. 塩コショウ
  9. 市販のカレールー 適量

作り方

  1. 1

    牛ミンチを炒め塩コショウし、同じ大きさにみじん切りしたにんにく、しょうが、たまねぎ、じゃがいも、にんじんをいれて炒める

  2. 2

    別皿に炒めた具を取り出し、その鍋を拭かずそのままナスを入れて焦げ目がつく程度に炒め、深い耐熱皿になすを移す。

  3. 3

    なすの耐熱皿にラップをしてレンジで2分チン。そのまま放置。

  4. 4

    具に市販のルーの箱に書いてある分量の水を入れ、普通にカレーを作る。食べる直前にレンジで温めたナスを入れて出来上がり。

  5. 5

    この方法ですと普通なら油をスポンジのように吸うナスを殆ど油を使わずに中まで火を通すことが出来ます。

コツ・ポイント

なすの表面を炒めることによってレンジで温めても旨みを中に閉じ込める気がします。
カレーが残ったら翌日パンに乗せて食べたり、グラタンに入れても美味しいですよ。
市販のカロリー半分のルーを使うとよりカロリーが減ると思います(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

orange_peko
orange_peko @cook_40075380
に公開
皆様のレシピ参考にさせて戴いてます。レシピよりはつくれぽメインです。 **のーんびり三毛猫ブログ更新中 http://ameblo.jp/orangepeko2010
もっと読む

似たレシピ