豚スペアリブのビネガー煮込み

ケチャ&ウル @kecha_uru
話題入り感謝♡お酢の効果であっさり♪ほろほろと柔らかいお肉のシンプルなごちそうメニューです。
このレシピの生い立ち
豚のスペアリブを使って、ワインにも合う洋風のお酢煮込みが作りたくて。
豚スペアリブのビネガー煮込み
話題入り感謝♡お酢の効果であっさり♪ほろほろと柔らかいお肉のシンプルなごちそうメニューです。
このレシピの生い立ち
豚のスペアリブを使って、ワインにも合う洋風のお酢煮込みが作りたくて。
作り方
- 1
【スペアリブの下処理】 1~2分茹でてから冷水にとり表面の脂を取り除く→水気をふき取り、塩胡椒しておく。
- 2
フライパンや厚手の鍋に少量の油をしき、①を弱火で表面に焼き色がつく程度に焼いておく。出てきた脂は取り除く
- 3
玉ねぎは薄切りに。耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジに1分半かけておく。
にんにくは粗く刻む。 - 4
【煮込み】厚手の鍋に、③の玉ねぎ・にんにくと、②のスペアリブ、●の調味料をいれ、かぶるくらいの水を加えて強火にかける。
- 5
沸いてきたらアクを取り除き、固形スープを入れ、弱火で約1~2時間煮込む。(途中でアクと脂が出るのでこまめに取り除いて。)
- 6
肉を入れたまま、煮汁をいったん冷まして、固まった脂を取り除く。(時間がなければ省略可)
- 7
【仕上げ】(煮崩れそうなら肉を取り出して)煮汁を軽いとろみ(木べらで混ぜるとなべ底が一瞬見える程度)がつくまで煮詰める。
- 8
仕上げに生クリームを加え、さらに軽く煮詰めたら完成。
- 9
【盛り付け】マッシュポテトや、お好みの温野菜を添えて。あればパセリをふると綺麗です。
コツ・ポイント
いったん冷やすことで、肉に旨みが戻ります。
白ワインビネガーが無ければ、普通のお酢でも美味しく作れます。
脂肪の少ないバックリブ(背中側のあばら骨)で作るのもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スペアリブのバーベキューソース煮込み スペアリブのバーベキューソース煮込み
普通に家庭にある調味料で気軽に作れます。お肉ホロホロで美味しいですよ!レモンは他の柑橘類でも、お酢でも大丈夫です。 MI−HAN -
ごちそう♪スペアリブの煮込み☆圧力鍋で ごちそう♪スペアリブの煮込み☆圧力鍋で
✿話題入りレシピ✿圧力鍋で時間短縮♪ガッツリ系甘辛味のスペアリブが完成♬今夜はごちそうメニューですね^^ まんまるまうちゃん -
ほろほろ柔らか♡鶏のヴィネガー煮込み ほろほろ柔らか♡鶏のヴィネガー煮込み
ビネガー効果で、ほろほろ柔らかくなります♡仕上げの生クリームで、酸味が和らぎ、クリーミー♪何度も作っているレシピです☆ acchan☆mam -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18173053