*私の浅漬け*

のり777
のり777 @cook_40108919

薄味です。塩気が足りない人は、食べるときに醤油を。
このレシピの生い立ち
妊娠中、サッパリした冷たい野菜が食べたくて、・・・でもドレッシングの油がダメで。・・・・辿り着いたのが浅漬け!!

*私の浅漬け*

薄味です。塩気が足りない人は、食べるときに醤油を。
このレシピの生い立ち
妊娠中、サッパリした冷たい野菜が食べたくて、・・・でもドレッシングの油がダメで。・・・・辿り着いたのが浅漬け!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶ 2個
  2. 胡瓜 1本
  3. 生姜 ひとかけ
  4. 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. 酢(純玄米酢 小1

作り方

  1. 1

    かぶは皮を剥いて、4つわりにして、2ミリくらいの薄切りに。
    胡瓜は斜め切り。
    いや、野菜の厚みはお好みで。

  2. 2

    この二つの野菜の量と同じくらいであれば、かぶを大根、キャベツ、白菜なんかにしても良いです。

  3. 3

    野菜をボ-ルに入れて、塩を砂糖を入れて、混ぜる。

  4. 4

    生姜を薄切りの千切りにしたものを、3に加え、さらに酢と水を加えて混ぜる。

  5. 5

    我が家はこれを汁ごと漬け物を漬ける容器に入れて一晩。
    漬け物機が無い人は、ボ-ルに入れたまま、皿を載せて重しを載せて♪

  6. 6

    画像は、かぶ小3個、胡瓜1本、かぶの葉適量。

コツ・ポイント

よく混ぜてください。
浅漬けの素なんてしばらく買ってません。
無くても美味しい(ノ´∀`*)
塩は精製食塩じゃなくて、
赤穂の天然塩のような天然塩をオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり777
のり777 @cook_40108919
に公開
作るのも、食べるのも大好きな、49歳の主婦です。子供は♀が2人。社会人と17歳です♥ スマホからも気軽に見れるので、自分のための料理メモ代わりに……
もっと読む

似たレシピ