シーチキン入り♬炒り豆腐

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

どんぶりごはんは平らによそって!炒り豆腐山盛りのせたら、大きめのスプーンで一緒に頬ばろう~
このレシピの生い立ち
わが家は、みんな炒り豆腐大好き!さめると、味が濃くなります。シーチキンのかわりにアサリの缶でもおいしいです。干し椎茸だと深みのある仕上がりに。もちろん、野菜を自分でみじん切りしても!箸よりスプーンで豪快に「食らう!」ってかんじ。

シーチキン入り♬炒り豆腐

どんぶりごはんは平らによそって!炒り豆腐山盛りのせたら、大きめのスプーンで一緒に頬ばろう~
このレシピの生い立ち
わが家は、みんな炒り豆腐大好き!さめると、味が濃くなります。シーチキンのかわりにアサリの缶でもおいしいです。干し椎茸だと深みのある仕上がりに。もちろん、野菜を自分でみじん切りしても!箸よりスプーンで豪快に「食らう!」ってかんじ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1鉢分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 冷凍ミックスベジタブル 1袋(130g)
  3. シーチキン缶・油漬 1缶(140g)
  4. しいたけ 小7枚
  5. 1個
  6. 醤油 大さじ1強
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 大さじ2
  9. 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は、キッチンペーパー(リード等)で包んで水切り。
    しいたけは、粗みじん切り。

  2. 2

    フライパンを熱し、シーチキン缶を少し開けて、油だけ入れる。はねるので、火を一度止めて作業する。豆腐の包みを外し入れる。

  3. 3

    木べらで豆腐を崩す。火を再び着ける。冷凍ミックスベジタブル、しいたけを入れて、シーチキン缶を完全に開けて、入れる。

  4. 4

    木べらで混ぜる。卵を割り入れ、崩し混ぜる。(容器で溶いても)酒、砂糖、醤油を入れ混ぜる。水分をとばし、塩をふり混ぜる。

  5. 5

    丼鉢に盛る。大きめのとりわけスプーンを添えて。写真は箸ですが・・(-_-;)

コツ・ポイント

シーチキン缶の油を使いました。今回は、みじん切りめんどくさい!っていうやり方。
冷凍ミックスベジタブルを冷凍のまま使用。包丁は、しいたけカットのみ。よく炒るとおいしいです。
しいたけは、ミックスベジタブルより小さく切ると、食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は18年3月入院手術退院治療継続も投薬が25年9月で一段落か⁉️旦那も18年4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(95才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥念願の多頭飼いに‼️
もっと読む

似たレシピ