米油でつくるエビチリ

birdCook
birdCook @cook_40095333

海老は米油でカラッとスッキリと仕上げ、ソースはまろやかだけどしっかり辛味の効いたエビチリです。
このレシピの生い立ち
意外と多めの油を含むレシピなので、熱に強い米油を使ってエビチリを作ってみました。

米油でつくるエビチリ

海老は米油でカラッとスッキリと仕上げ、ソースはまろやかだけどしっかり辛味の効いたエビチリです。
このレシピの生い立ち
意外と多めの油を含むレシピなので、熱に強い米油を使ってエビチリを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. むき海老 13〜15尾
  2. 少々
  3. 塩・コショウ 少々
  4. 片栗粉 適量
  5. 生姜(みじん切り) 1片
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. 長ネギ 1/3本
  8. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  9. 米油 大さじ4
  10. ごま 少量
  11. 【ソース】
  12. 豆板醤 大さじ2
  13. ケチャップ 大さじ2
  14. 紹興酒 大さじ1
  15. 砂糖 小さじ1
  16. 鶏がらスープの素 小さじ1
  17. 醤油 小さじ1/2
  18. 60cc
  19. ひとつまみ
  20. 【仕上げ】
  21. ラー油(id: 3249842) 適量
  22. ねぎ油(id:4041744) 適量

作り方

  1. 1

    海老は酒と塩コショウで下味をつけ、合わせ調味料を用意し、にんにく、生姜、玉ねぎのみじん切りも同じ皿に用意しておきます。

  2. 2

    海老の水気をキッチンペーパーなどで切り、片栗粉をまんべんなくまぶしておきます。

  3. 3

    米油をフライパンに入れ熱し、2の海老を中火で炒めます。

  4. 4

    表面がカリカリになったらいったん海老はフライパンから上げておきます。

  5. 5

    再びフライパンに少量の米油をフライパンにひいてみじん切りにしておいた玉ねぎとにんにく、生姜を入れ香りが出るまで炒めます。

  6. 6

    ソース用の合わせ調味料を足し一煮立ちさせます。

  7. 7

    4の海老とみじん切りにした長ネギを加え、全体を和えとろみが出てきたら仕上げのねぎ油、ラー油をかけ、お皿に盛り完成。

コツ・ポイント

片栗粉をまぶした海老は多めの油を吸うので、なるべく熱に強い体に良い油をチョイスしてください。
玉ねぎやココナッツオイルが入るのでまろやかではありますが、豆板醤でしっかりと辛味が効いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
birdCook
birdCook @cook_40095333
に公開
いつも皆さんのレシピを参考にしています。最近は使う油を変えて調理しています。まだ覚書用のレシピが多いですが、なるべくオリジナルレシピを公開できればと思っています。盛り付けや写真もまだまだですが、よろしくです!
もっと読む

似たレシピ