ヘルシー!ほうれん草のささみ巻☆*。

なすけさん☆彡 @cook_40138338
ご飯も進むヘルシーおかずです!
ぱぱっともう一品作っちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
ささみを使っていつもと違うものをと考えました!
お酒のあてにもご飯のお供にもピッタリ☆*。
ヘルシー!ほうれん草のささみ巻☆*。
ご飯も進むヘルシーおかずです!
ぱぱっともう一品作っちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
ささみを使っていつもと違うものをと考えました!
お酒のあてにもご飯のお供にもピッタリ☆*。
作り方
- 1
ほうれん草を5センチ幅に切ります!沸騰したお湯に、ひとつまみの塩を入れ4分茹でます。
- 2
茹で終わったらザルにあけ、水で冷やします!冷やしたら水気をよく切っておきます。
- 3
ささみのスジを取ります!
スジのところに軽く切れ目を入れてから削ぐときれいで簡単ですよ♪ - 4
そのササミを縦に半分に切ります!
- 5
ささみは包丁で広げるか、面倒な方は棒などで叩いて伸ばして下さい!笑
- 6
ささみの上に先ほど茹でたほうれん草を乗せ、くるくる巻いていきます!
※ほうれん草は入れ過ぎないように。 - 7
くるくる巻いたささみを爪楊枝で崩れないように補強します!
表面に塩コショウで下味を。味付けは少し濃いめに。 - 8
ではささみを焼いていきます!
サラダ油を敷き、爪楊枝がついたまま焼きます。ある程度焼けてきたら爪楊枝は取りましょう。 - 9
少量のお酒を入れて、蒸していきます!
水気をがなくなったら表面に焦げ目をつけます。 - 10
一旦フライパンからあげ、次はあん作り!
そのままのフライパンに☆の調味料を入れて煮立たせます。 - 11
同量の水で溶いた片栗粉を入れ、とろとろのあんにします!
- 12
最後に焼いたささみにあんを絡ませ盛り付けたら完成です☆
コツ・ポイント
ささみの中にほうれん草を入れ過ぎない。端からはみ出ないように巻けばきれいにできます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171356