渋皮煮で本格モンブラン♡

タルト+クリーム+モンブラン!最高の組み合わせ♡ 少し手間はかかりますが・・・食べたらほっぺがおちちゃうかも~♪
このレシピの生い立ち
旦那がモンブラン大好きなので栗の渋皮煮から
つくっちゃいました☆
渋皮煮で本格モンブラン♡
タルト+クリーム+モンブラン!最高の組み合わせ♡ 少し手間はかかりますが・・・食べたらほっぺがおちちゃうかも~♪
このレシピの生い立ち
旦那がモンブラン大好きなので栗の渋皮煮から
つくっちゃいました☆
作り方
- 1
下から タルト(チョコをぬる)→栗入り生クリーム→スポンジ→生クリーム →マロンクリーム の層で仕上げます☆
- 2
タルト生地☆ やわらかく(レンチンOK)しておいたバターに砂糖をくわえ、よくまぜます。
- 3
卵を少しずつ加えそのつどよくまぜます。
- 4
アーモンドプードルと薄力粉をあわせてふるい、1度に加えさっくりまぜ、ひとまとめにして冷蔵庫で休ませる。
- 5
タルト生地を型に敷き180度で30分焼く。焼きあがったらチョコレートをぬっておきます。
- 6
スポンジ生地を焼いておきます。
- 7
マロンクリーム☆ 栗の渋皮煮をフードプロセッサーでつぶします。なければ、適度につぶせばok!その後裏ごしします。←重要
- 8
7に○の材料を少しずついれ、まぜます
(栗の甘みをみて砂糖、シロップの量を加減して下さい)絞り袋にいれておきます。 - 9
生クリームをホイップし、半分は渋皮煮をきざんだものをまぜ(中用)残りの半分は絞り袋にいれておきます。(中用、飾り用)
- 10
タルトが冷めたら、栗入りホイップ→スポンジ→ホイップ→マロンクリームの順にのせ、栗などを飾ってできあがり~☆
- 11
切るときは包丁をあたためると切りやすいですよ♡
コツ・ポイント
スポンジはカステラなどでもOKです!私は卵L2個+砂糖50g+黄金天ぷら粉20gでつくってます☆
残った材料で小さなモンブランロールにしておすそわけしたり♪
マロンクリーム裏ごししてくださいね!硬くて絞りにくい時は少しあたためると◎
似たレシピ
-
-
-
大大大好き!!!モンブラン(栗の渋皮煮) 大大大好き!!!モンブラン(栗の渋皮煮)
大好きなモンブラン!一番好きな種類は栗で作ったもの。自分で作ってみたくて作りました。 やっぱりモンブランは美味しい!! 亜wakaba亜 -
栗の渋皮煮deサクッとモンブランタルト☆ 栗の渋皮煮deサクッとモンブランタルト☆
栗の渋皮煮で作れば、あっという間にモンブランの出来上がり♪土台はタルトなので、サクッと食べられるよhappyママ♪
-
-
栗の渋皮煮でマロンクリーム☆モンブラン★ 栗の渋皮煮でマロンクリーム☆モンブラン★
渋皮煮で簡単♪生クリーム多目のマロンクリームに仕上げました。パウンド型ココアシフォンに、マロンクリームを~モンブランに まなげ★ -
-
-
-
-
和風モンブラン by栗の渋皮煮 和風モンブラン by栗の渋皮煮
普通のモンブランペーストと違い、手作り栗の渋皮煮オンリーのマロンペーストをたっぷり使用したリッチ系和風モンブラン。洋風だけれどどこか懐かしい。そんな和風モンブランを召し上がれ♪ ゆきらいん -
その他のレシピ