土鍋でカニ飯

花0205
花0205 @cook_40138413

蟹爪が手に入ると必ず作るメニューです。
超簡単なのにとっても豪華なので、おもてなし
メニューにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
新潟に住んでいた時に、蟹爪が市場ですぐに手に入ったので良く作っていました。
超簡単なのに、とても美味しくて見た目も豪華!
おもてなしメニューとしても喜ばれます♪

土鍋でカニ飯

蟹爪が手に入ると必ず作るメニューです。
超簡単なのにとっても豪華なので、おもてなし
メニューにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
新潟に住んでいた時に、蟹爪が市場ですぐに手に入ったので良く作っていました。
超簡単なのに、とても美味しくて見た目も豪華!
おもてなしメニューとしても喜ばれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. お米 3合
  2. 蟹爪 20本くらい(お好みで)
  3. 蟹の缶詰(ほぐし身) 1缶
  4. 540cc
  5. うす口醤油 大さじ3
  6. お酒 大さじ3
  7. 三つ葉 1束

作り方

  1. 1

    お米は研いでザルにあけ、30分ほどおいておく。

  2. 2

    土鍋にお米と分量の水、調味料、蟹缶を入れて軽く混ぜる。

  3. 3

    お米の上に蟹爪を重ならないように敷き詰めて蓋をし、弱めの中火にかける。

  4. 4

    10分ほどしてお湯がふつふつと沸騰してきたら弱火にし、そのまま15分火にかける。

  5. 5

    15分たったら火を止め、蓋をしたまま10分ほど蒸らす。

  6. 6

    蓋を取り、蟹爪を周りに飾って、お好みで三つ葉を散らして出来上がり♪ご飯はすぐ混ぜて、あつあつホカホカを召し上がれ~!

コツ・ポイント

炊き上がってすぐ食べない時は、蟹爪を外してご飯を混ぜてから蟹爪を飾ると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花0205
花0205 @cook_40138413
に公開

似たレシピ