小松菜のゴマ入り炒め煮

*れいぴん*
*れいぴん* @cook_40100232

麺つゆと、ごま油だけで手抜き簡単炒め煮しました。♡
このレシピの生い立ち
調味料入れるの省いて、麺つゆで簡単に作りました。

小松菜のゴマ入り炒め煮

麺つゆと、ごま油だけで手抜き簡単炒め煮しました。♡
このレシピの生い立ち
調味料入れるの省いて、麺つゆで簡単に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 一束
  2. 人参 1/4本
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ1~
  5. ごま 小さじ1~
  6. ごま 大さじ1~

作り方

  1. 1

    小松菜を洗って2~3センチ長さに切っておく。

  2. 2

    油揚げも食べやすく切り、人参も2~3センチの千切りにする。

  3. 3

    火をつける前の空の鍋かフライパンに、小松菜を入れ、その上に人参と油揚げを入れて蓋をして火をつける。

  4. 4

    ③から湯気が出てきてしんなりしたら、蓋をあけて水気を飛ばすように炒る。

  5. 5

    ④の中に★を入れて混ぜ合わせ、味がしみ込んできたら火を止め、ゴマを全体にからめたらできあがりです。

  6. 6

    2018年4月14日
    話題入りさせていただく事ができました。
    有難うございますm(__)m

  7. 7

    画像悪かったのでトップ写真替えさせていただきました f(^^;

コツ・ポイント

麺つゆの量はお好みで調整してくださいね。今回は昆布つゆの3倍濃縮を使いました。ゴマはたっぷり入れた方が美味しいですよ。(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*れいぴん*
*れいぴん* @cook_40100232
に公開
自然豊かで空気が美味しい田舎に引っ越しました。親切な方々にも助けられながら旦那様と二人で頑張っています。これからも皆様の素敵なレシピにお世話になりたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します❣(^^)
もっと読む

似たレシピ