ヘルシーなイタリアン風ケークサレ♪

MICHA0103
MICHA0103 @cook_40136052

今流行りのケークサレ♪
バターを使わずヘルシーで、しっかりお腹にたまります!
このレシピの生い立ち
最近流行りのケークサレをバターなし、しかもイタリアンな感じで焼き上げてみました。手間がかからず、おいしいお惣菜の出来上がり♪

ヘルシーなイタリアン風ケークサレ♪

今流行りのケークサレ♪
バターを使わずヘルシーで、しっかりお腹にたまります!
このレシピの生い立ち
最近流行りのケークサレをバターなし、しかもイタリアンな感じで焼き上げてみました。手間がかからず、おいしいお惣菜の出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

通常のパウンドケーキ型1台
  1. 薄力粉 100g
  2. コーンスターチ(なければ薄力粉で) 20g
  3. ベーキングパウダー 大さじ1
  4. 小さじ2/3
  5. トマトベースの野菜ジュース 50~100ml
  6. 2個
  7. オリーブオイル 大さじ1~2
  8. こしょう(粗挽きがオイシイ♪) 少し多め(お好み)
  9. 玉ねぎ 中1/2個
  10. ベーコン 2~3枚
  11. チーズ(6Pチーズとか切れてるチーズ 2個
  12. ほうれん草 お好みで

作り方

  1. 1

    入れる野菜はお好みのモノ、大きさでOKです。今回は少し細かめに切りました。
    切った野菜は、あらかじめ火を通しておく。

  2. 2

    粉類と塩は、できればふるっておく。

  3. 3

    ボールに、卵を入れてよく溶く。その中に、野菜、ハム、ちぎったチーズ、こしょう、オリーブオイルを入れて混る。

  4. 4

    ふるっておいた粉を2~3回に分けて入れ、練らないようにサックリと混ぜる。

  5. 5

    パウンドケーキ型に生地を流しいれ、台の上でトントンして空気を抜きます。

  6. 6

    180℃に予熱したオーブンで35分焼きます。

コツ・ポイント

玉ねぎの水分が出るので、野菜ジュースの量は50mlでよいかと思います。べちゃっとはしませんが、100mlにするとかなりしっとり、ねっとりになると思います。お好みでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MICHA0103
MICHA0103 @cook_40136052
に公開

似たレシピ