あさり水煮缶で海鮮焼きビーフン

rosefinch @cook_40138822
ストックの缶詰や乾物、ありあわせの野菜で気軽に作れます。一皿で栄養が摂れるものを食べたいときに。
このレシピの生い立ち
あさりの水煮缶の汁を全部使いたい、そして、ちょっと辛くて酸味のある麺が食べたい!と思い立って作りました。
あさり水煮缶で海鮮焼きビーフン
ストックの缶詰や乾物、ありあわせの野菜で気軽に作れます。一皿で栄養が摂れるものを食べたいときに。
このレシピの生い立ち
あさりの水煮缶の汁を全部使いたい、そして、ちょっと辛くて酸味のある麺が食べたい!と思い立って作りました。
作り方
- 1
■干しエビ(戻し汁とっておく)ときくらげを水か湯で戻す。
■野菜類は食べやすい大きさに切る。
■他の具材もバットに用意。 - 2
ビーフンをぬるま湯につけて軽く戻し、ざるにあげ水気を切る。この時点で麺は固くてよい。
- 3
深めのフライパンにラードを入れて熱する。にんにくと唐辛子を入れ、焦げる前に、1で用意した具材を投入。軽く塩胡椒し炒める。
- 4
3にだし汁を入れ沸騰したら、ビーフン投入、水分が飛ぶまで炒める。ナンプラーと塩胡椒で味を調える。仕上にごま油とレモン汁。
コツ・ポイント
■だし汁は、あさり缶の汁&干しエビの戻し汁を合計して約300ml〜になれば◯
■ビーフンの戻り具合で、だし汁の量を加減。
■オイスターソースを入れても美味しい。
■テフロン等のフライパンでなく、鉄製中華鍋で作る場合は、炒める際の油を多めに。
似たレシピ
-
-
-
牡蠣と海老の海鮮焼きビーフン☆タイ風 牡蠣と海老の海鮮焼きビーフン☆タイ風
海の恵みと山の恵みの素敵な出逢いプリプリ海老と牡蠣の香がたまらない止まらない!ナンプラーとパクチーでタイ風ウマウマ SKIPとうちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18176737