春菊とキムチの胡麻風味~味噌ラーメン

marしゃん
marしゃん @cook_40043815

春菊&胡麻風味香る韓国風な味噌ラーメン❀
ピリ辛キムチ×濃厚練りごま×ほろ苦春菊が味噌味のスープにとってもmatch✿
このレシピの生い立ち
マルちゃん「正麺」モニターレシピ♪
豚キムチに春菊を入れてみたら美味しかったので、これを味噌ラーメンの具にしたらおいしいだろうなと思い、そこに更に春菊と相性のいい練りごまのコクと香りを+して坦々麺風の味付けにしてみました。

春菊とキムチの胡麻風味~味噌ラーメン

春菊&胡麻風味香る韓国風な味噌ラーメン❀
ピリ辛キムチ×濃厚練りごま×ほろ苦春菊が味噌味のスープにとってもmatch✿
このレシピの生い立ち
マルちゃん「正麺」モニターレシピ♪
豚キムチに春菊を入れてみたら美味しかったので、これを味噌ラーメンの具にしたらおいしいだろうなと思い、そこに更に春菊と相性のいい練りごまのコクと香りを+して坦々麺風の味付けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マルちゃん 正麺 味噌味 1袋
  2. 合挽き肉 30g
  3. 春菊(3㎝の長さに切り茎の方と葉の方に分ける) 30g
  4. キムチ(一口大に切る) 50g
  5. しめじ(石づきを除き小房に分ける) 1/4株(約25g)
  6. 白ねぎ(斜め薄切り) 20g
  7. しょうが(みじん切り) 1/2かけ分
  8. ごま 小さじ1~1.5
  9. いりごま 小さじ1
  10. 塩・こしょう 適宜
  11. 合せ調味料
  12. ◆練りごま 大さじ1/2
  13. ◆オイスターソース 小さじ1
  14. ◆みりん 小さじ1/2
  15. トッピング(あればお好みで)
  16. 白ねぎ(みじん切り)・いりごまキムチ春菊の葉 お好みで

作り方

  1. 1

    ※ラーメンは袋の表示通りにつくります。

    フライパンにごま油を中火で熱してしょうがを炒め香りが立ったら挽肉を加え炒めます

  2. 2

    肉の色が変わってきたらしめじ・白ねぎ・春菊の茎の方を順に加えて炒め全体に火が通ったらキムチと春菊の葉を加えさっと炒めます

  3. 3

    最後に◆を加えてざっと炒め合わせ味をみて塩・こしょうで調え、いりごまを手でひねりながら加えて火を止めます。

  4. 4

    丼にラーメンを盛りつけトッピングの白ねぎを全体に散らして③をのせ、仕上げにいりごま、キムチ・春菊の葉を飾って完成☆

  5. 5

    今回使用したインスタントラーメンはこちら♪

コツ・ポイント

春菊の茎が太い場合は斜めに切ると食べやすくなると思います。
しめじの他に舞茸・しいたけでも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marしゃん
marしゃん @cook_40043815
に公開
cookpadの素敵レシピに日々助けられてます5歳と2歳の男児2人の子育て中まだ暫くはときどき活動です。
もっと読む

似たレシピ