鶏レバー(ハツ)の甘辛煮

京ちゃんプー☆ @cook_40098943
生姜がきいてコリコリして、おつまみになります。
このレシピの生い立ち
母から聞いたレシピですが、調味料は目分量なので、アレンジしました。
作り方
- 1
鶏レバー(ハツ)は、こんな感じです
- 2
しょうがを千切りします。
- 3
脂肪と血を取りながら、縦半分に切ってその半分に切ります。(1個を4等分)
- 4
ボウルに水を入れて、ハツを入れてかき混ぜ何回かザルにあげて洗います。そうする事で、血の塊が取れます。
- 5
鍋に水を沸騰させ、ハツを入れて約2~3分煮ます。かき混ぜると、取れなかった血の塊が取れます。
- 6
ザルにハツをあげて、鍋を洗って拭いて、油を入れてしょうがを炒めます。
- 7
しょうがに油が回ったら、ハツを入れて炒めて、砂糖・しょうゆを入れて煮、みりんを入れて汁気がなくなるまで弱火で煮詰めます。
- 8
■2015.8.29
「ハツ」のレシピが人気検索でトップ10入りする事が出来ました。検索して頂いた皆様有り難うございます - 9
■2019.10.13 「ハツ」の人気検索で1位になることが出来ました♪検索して頂いた皆様ありがとうございます。
コツ・ポイント
ハツは、ボウルで洗い、ザルにあげるを交互にすると、血の塊が取れ易いです。鶏レバーも同じ味付けで調理出来ますが、ハツが好きなので、ハツだけにしました。調味料は、分量によって調節してください。焦がさないようにかき混ぜながら弱火で煮詰めてください
似たレシピ
-
-
-
おろし生姜まみれの鶏肝の甘辛煮 おろし生姜まみれの鶏肝の甘辛煮
生姜好きな方にはたまらない!鶏肝食べてしまっても、生姜だけでご飯がいけちゃいます♪おつまみにも♡お箸が止まらない! DeNAパパスターズ -
鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味 鉄分補給☆鶏レバーの甘辛煮☆生姜風味
❀レシピ本掲載・100人れぽ話題入りレシピ❀貧血予防にぜひ食べてもらいたい一品。生姜もきいてくさみも気になりませんよ。 まんまるまうちゃん -
鶏レバーと砂肝甘辛煮★おつまみにどぉ?★ 鶏レバーと砂肝甘辛煮★おつまみにどぉ?★
80近い私の母のお得意メニュー。母は鳥レバーだけだったんだけど、私は、それに、コリコリ砂肝をプラスして、レシピ完成。おつまみに最高だよ。 kunya -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18178049