なすびとピーマンの大葉炒め

mamaUmasu
mamaUmasu @cook_40072780

なすび好きにはたまらない~大葉の香りとにんにくでご飯が進む大好きな味
色は悪くなるけど残ったら冷やして次の日もんまいっ
このレシピの生い立ち
毎年夏は、お庭の大葉がぐんぐん育つので、大葉のたくさん消費できるメニューをと

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なすび 大2本
  2. ピーマン 3~4個
  3. しめじ 1パック
  4. にんにく 1片
  5. 大葉 たっぷり(20枚くらい)
  6. オリーブオイル 大2
  7. ●味の素 3~4振り
  8. ●薄口しょう油(の方が色キレイ) 小さじ1~2
  9. ●塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    なすびは縦半分に切って5~6ミリくらいの半月切りに

  2. 2

    切ったそばから水にさらしておく

  3. 3

    ピーマンも同じくらいの細さに切りそろえる

  4. 4

    しめじは小房に分けて

  5. 5

    大葉は大好きなんでたっぷり入れます
    10枚入りの1パックでも十分です
    にんにくは微塵切り

  6. 6

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて火にかけ、焦がさぬよう香りを出したらなすび投入
    しんなりするくらいまで炒める

  7. 7

    ピーマンとしめじも加えて炒める

  8. 8

    全体に油が回ったら●印調味料で味付けします

  9. 9

    最後に豪快に大葉を手でちぎって入れて、火を止めて余熱で炒めます

  10. 10

    すぐに大葉がしんなりしていい香り~

コツ・ポイント

なすびはとろーり、ピーマンはしゃっきり、大葉は余熱でサッとが美味しいよ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mamaUmasu
mamaUmasu @cook_40072780
に公開
週2日のバレーボールを楽しむ、20歳、15歳の息子と12歳の娘の母さんです年々上がっていくエンゲル係数との戦いの中、無駄なくおいしいもの作るため、クックパッドは欠かせませんっ毎日家族みんなに「うます」と言わせるために!家族が美味しいと言ってくれる「うちの味」を残したいなぁと思ってます末っ子の娘がお嫁に行くまでに.....
もっと読む

似たレシピ