レアチーズのクレープドーム

レアチーズクリームをクレープで包んだ爽やかスイーツ。コツさえ掴めば割と簡単なので男子の手作りスイーツ初心者編にもお勧め♪
このレシピの生い立ち
クレープとレアチーズケーキを一緒に食べたいという欲望w
レアチーズのクレープドーム
レアチーズクリームをクレープで包んだ爽やかスイーツ。コツさえ掴めば割と簡単なので男子の手作りスイーツ初心者編にもお勧め♪
このレシピの生い立ち
クレープとレアチーズケーキを一緒に食べたいという欲望w
作り方
- 1
■クリームチーズは室温で暫く放置して軟らかくする。
■板ゼラチンは水に浸してふやかしておく。
■薄力粉はふるっておく。 - 2
まずはクレープ生地から。
1の薄力粉とグラニュー糖をボウルに合わせる。 - 3
別のボウルに卵を割りほぐして、その中に牛乳を加えて混ぜ合わせる。
コレに2を加えて混ぜ、滑らかにする。 - 4
3に電子レンジに少々かけて作った溶かしバターも加えて、冷蔵庫の中で約30分間寝かせて生地を落ち着かせる。
- 5
続いてレアチーズ。
まずは1のクリームチーズをハンドミキサーなどで軟らかくなるまで練り、グラニュー糖をコレに合わせる。 - 6
事前にふやかしておいた板ゼラチンを水から引き上げて水分を切り、電子レンジで人肌に温めた牛乳に加えて溶かしておく。
- 7
5に生クリームを加えてさらに練る。コレに6を加えて合わせ、最後にレモン汁も加える。室温のままで放置。冷蔵庫には入れない。
- 8
大きめのフライパンを用意し、表面に薄くサラダ油を塗って熱し、生地を薄く大きく広げてクレープを焼く。
- 9
8の続き。
頃合いを見計らい、破らないよう慎重にひっくり返して、乾かす程度に裏側にも熱を通す。この要領で次々焼いてゆく。 - 10
市販のカステラは厚みがあり過ぎるので横に薄くスライスして2枚を平行に並べ、裏返したココット型を当てて型抜きをする。
- 11
粗熱の取れた9をココット型に詰める。破らないよう慎重に。
- 12
11に7を半分くらいまで詰めて、何も入れなくても良いが今回はヘタを取った苺を真ん中に詰めました。その後、更に7を詰める。
- 13
最後に、型抜きしたカステラで蓋をして、ココット型の外に余っているクレープの皮を中央部分に寄せるか、切り取ってしまう。
- 14
13の上から軽く押さえて中の隙間をなくし、ラップをかけて冷蔵庫へ。冷えて中のレアチーズが固まるのを待つ。
- 15
時間が来たら型から抜いてお皿へ。。。
今回はイチゴジャムを水で溶いたソースと、スライスした苺を添えて。 - 16
ちなみに断面はこんな感じです。
中に詰める物は、合うなら苺にこだわることはありませんが。。。
コツ・ポイント
クレープ生地は、うまくゆかなかった場合も計算にいれて、少し多めに出来上がるような分量にしてみました。焼き過ぎてかたくならないよう、薄く軟らかく焼きましょう。
あと、板ゼラチンはふやかし過ぎると砕けてしまうので注意しましょう。
似たレシピ
-
レアチーズのクレープ包み(プレゼント風) レアチーズのクレープ包み(プレゼント風)
レアチーズをクレープで包み、プレゼント風にデコレーションしました。レアチーズの材料は4つのみで、クリームチーズそのものを味わいます。濃厚なチーズと、一緒に包んださわやかな苺が合います。すっごくおいしいので、レアなレア,なのです。(^^) ルッカー -
-
-
-
-
-
文旦たっぷりレアチーズタルト(^^♪ 文旦たっぷりレアチーズタルト(^^♪
混ぜるだけ簡単爽やかレアチーズケーキ♪レアチーズの中にもどっさり文旦混ぜました(#^.^#)爽やかな春っぽいケーキです MOCOOTTI -
まるごと苺のココアクレープロールケーキ まるごと苺のココアクレープロールケーキ
苺をまるごとクレープで巻いちゃいました。クリームチーズ入りのクリームとほろ苦いココア生地が苺のおいしさを引き立てます♪ yaburie -
いちごのマーブルレアチーズケーキ いちごのマーブルレアチーズケーキ
混ぜるだけで簡単なのにおしゃれに仕上がるレアチーズケーキです。お菓子作り初心者さんや、オーブンがない人にもオススメ! 貝印(KAI) -
-
簡単!母の日♪お花の苺レアチーズケーキ 簡単!母の日♪お花の苺レアチーズケーキ
母の日にもピッタリな、ピンクの可愛いレアチーズケーキ^^特別な材料は使用していないので、見た目よりもずっと簡単♪ 3姉妹母ちゃんMin
その他のレシピ