お鍋じゃないけどキムチ鍋-レシピのメイン写真

お鍋じゃないけどキムチ鍋

aren
aren @cook_40124703

辛いものが食べられない私もこれならイケます。
安くて美味しくないキムチが余ってしまったら
美味しく復活しますよ^^
このレシピの生い立ち
昔、母がお友達から教わったレシピです。
正確にはキムチ味の煮物ですが、母がそう呼んでたので「キムチ鍋」ですw

お鍋じゃないけどキムチ鍋

辛いものが食べられない私もこれならイケます。
安くて美味しくないキムチが余ってしまったら
美味しく復活しますよ^^
このレシピの生い立ち
昔、母がお友達から教わったレシピです。
正確にはキムチ味の煮物ですが、母がそう呼んでたので「キムチ鍋」ですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. キムチ 200g
  2. 生イカ 1パイ
  3. 厚揚げ 1枚
  4. 油揚げ 3枚
  5. 細切りこんにゃく 1袋
  6. 白滝 1袋
  7. 鶏挽肉 150g
  8. ニラ 半束
  9. 小麦粉 大さじ1
  10. ■塩・胡椒 少々
  11. 味噌 適量
  12. キムチ味の素 お好みで

作り方

  1. 1

    イカはワタを取り、胴は7~8mmの輪切り、足は4cmくらいにぶつ切りにする。
    皮は剥がなくてok。

  2. 2

    厚揚げは縦に半分、横にして1cm幅くらいに、油揚げは横に3等分。
    こんにゃくと白滝は食べやすい長さに切る。

  3. 3

    ニラをみじん切りにし、ボールで■の材料と良く混ぜる。
    これを食べやすい大きさにスプーンで取り、熱湯に落として茹でる。

  4. 4

    鍋に味噌以外の材料をすべて入れ、浸るくらいの水を加えて火にかける。
    沸騰したら味噌を加える。味噌汁より少し濃いくらい。

  5. 5

    完成!
    キムチの量はお好みで増やしてもOKです。
    当日より2日目、3日目の方が美味しいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aren
aren @cook_40124703
に公開
神奈川在住 36歳。元パティシエで現フリーターです。
もっと読む

似たレシピ