ビタミンたっぷり☆人参サラダ

Sono
Sono @cook_40107180

人参シャキシャキ!!
ツナがいい味を出して、人参がとても美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち
風邪をひいて寝ていた時に友人が人参のサラダを作ってくれました。
人参のビタミンのおかげで風邪が早くよくなり、それから人参サラダをたくさん作るようになりました☆

ビタミンたっぷり☆人参サラダ

人参シャキシャキ!!
ツナがいい味を出して、人参がとても美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち
風邪をひいて寝ていた時に友人が人参のサラダを作ってくれました。
人参のビタミンのおかげで風邪が早くよくなり、それから人参サラダをたくさん作るようになりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参(千切り) 1本
  2. 玉ねぎ(千切り) 中1/4〜1/2個
  3. にんにく(みじん切り) 1/2個
  4. セリ(みじん切り) お好みの量
  5. ツナ缶 缶1/2~1個分 (お好みの量)
  6. オリーブオイル 大さじ1と1/2
  7. ★砂糖 小さじ1弱
  8. レモン 小さじ2
  9. ★塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    人参と玉ねぎを千切り、にんにくとパセリをみじん切りにする。

  2. 2

    1の人参、玉ねぎ、にんにくを耐熱容器に入れ、ラップをして600wのレンジで約1分加熱する。

  3. 3

    2にツナ、パセリ、★の調味料を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    冷蔵庫で30分ほど冷やすと味が馴染んで美味しいです。

コツ・ポイント

レンジで加熱する際、人参と玉ねぎに火が通り過ぎると、シャキシャキ感がなくなってしまうので、加熱し過ぎに注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sono
Sono @cook_40107180
に公開
二人の男児(8歳と6歳)の母です。最近は、グルテンフリーのお菓子レシピを投稿しています。米粉、オートミール、おからパウダーを使ったヘルシーおやつ、アメリカ留学中に学んだアメリカのお菓子のレシピが多いです。息子がアレルギー持ちで、できるだけ身体に優しいおやつ作りを心がけています。
もっと読む

似たレシピ