レンジで★切り干し大根のごま味噌煮

まるんくん @cook_40094144
カテゴリ掲載★材料を下ごしらえしたら、レンジで5分でOK。簡単副菜です♪
このレシピの生い立ち
いつもの煮付けに少々飽きたので、違う味にしてみました。
レンジで★切り干し大根のごま味噌煮
カテゴリ掲載★材料を下ごしらえしたら、レンジで5分でOK。簡単副菜です♪
このレシピの生い立ち
いつもの煮付けに少々飽きたので、違う味にしてみました。
作り方
- 1
切り干し大根は洗って水で戻しておく。
- 2
人参、油あげは千切り、ちくわは縦半分にしてさらに3等分にして棒状に切る。しめじ、えのきはいしづきを取ってほぐしておく。
- 3
油あげは油抜きして、Aの調味料を別のボウルに合わせておく。
- 4
切り干し大根の水気をしっかり絞って、油あげ、人参、ちくわ、きのこ類と一緒に耐熱器に入れる。
- 5
そこに合わせておいたAを入れてよく混ぜてふんわりラッブ、又は蓋をして600wレンジに5分位かける。
- 6
レンジアップしたらよく混ぜ合わせて、すりごまを絡めて完成です。お好みで枝豆を散らしてもOKです。
コツ・ポイント
レンチンする前に材料と調味料はよく混ぜて下さいね。レンジアップして混ぜた後、少しおいておくとより、味がしみて美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
電子レンジで簡単♡切り干し大根の煮物 電子レンジで簡単♡切り干し大根の煮物
レンジで簡単に出来る副菜レシピです♩レンジで温めている間は他のことが出来るので時短にも◎味の染みた2日目はより美味しい♡ SAKI♩♩ -
-
レンジでつくる簡単切り干し大根の煮物 レンジでつくる簡単切り干し大根の煮物
長期保存可能な材料だけで作れます!にんじんは予め千切りにして冷凍するのがおすすめ油揚げとちくわは凍ったまま切れます☆はなおさん☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18179345