とろとろ卵の中華スープ

兎ママ @cook_40093482
冬には持ってこいのとろとろ卵スープです☆
ふわふわとは違う卵の食感が病みつきになります(^-^)
このレシピの生い立ち
勤めていた学校の給食での卵スープを再現しました。
とろとろ卵の中華スープ
冬には持ってこいのとろとろ卵スープです☆
ふわふわとは違う卵の食感が病みつきになります(^-^)
このレシピの生い立ち
勤めていた学校の給食での卵スープを再現しました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りにする。
水を鍋に入れ火にかけ玉ねぎに火が通るまで待つ。 - 2
鶏ガラスープの素とウェイパーを入れたら2cm角に切った豆腐を加える。
塩で味を調える。※1 - 3
水溶き片栗粉をかき混ぜながら加える。
とろみがついたら溶きほぐした卵を加える。※2 - 4
器に盛って出来上がり!!
お好みでニラやネギやコーンを加えてもおいしいです!!
コツ・ポイント
※1:後で卵が1個分入るのでほんの少し濃いめに味付けしておくとちょうどよくなります。
※2:卵は温度が低いと塊になってしまうので沸騰させてスプーンなどでぐるぐるかき回しながら、細く流し入れると上手くできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ白菜とふわふわ卵の中華スープ シャキシャキ白菜とふわふわ卵の中華スープ
シャキとした白菜の食感とふわふわとした卵の食感がたまらない!飲めば身体も温まる冬にぴったりな中華スープです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
節約モヤシと豆腐★トロトロ卵の中華スープ 節約モヤシと豆腐★トロトロ卵の中華スープ
モヤシだけでも、豆腐だけでもあるもので作れます!片栗粉が卵をフワフワに~冷めにくいので、寒い冬にオススメしたい! 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18179668