子どもも食べられる辛くない麻婆豆腐

うらパパ
うらパパ @cook_40110201

まだ辛いものが食べられない子ども達も美味しく食べられる麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
子どもに麻婆豆腐を食べてもらいたいけど豆板醤を抜いただけだと味が物足りない……大人も子どもも楽しめるように試行錯誤しました。

子どもも食べられる辛くない麻婆豆腐

まだ辛いものが食べられない子ども達も美味しく食べられる麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
子どもに麻婆豆腐を食べてもらいたいけど豆板醤を抜いただけだと味が物足りない……大人も子どもも楽しめるように試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油(炒め用) 大さじ1
  2. にんにくのみじん切り 2片分
  3. しょうが(すりおろし) 少々
  4. ねぎ(みじん切り) 1/2本
  5. 豆鼓醤(トウチジャン) 小さじ1
  6. ひき肉 200g
  7. 豆腐(木綿) 1丁
  8. 鶏がらスープ 200cc
  9. 料理酒 大さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 甜麺醤(テンメンジャン) 小さじ1
  13. ニラ 1束
  14. 水溶き片栗粉 100cc
  15. ごま油(仕上げ用) 小さじ1
  16. 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐の水分を抜いておきます。パックの上下に切り込みを入れてシンクに立てておくと良い感じに流れます。落下注意。

  2. 2

    ニラを4cm間隔にカット。
    鶏がらスープ、料理酒、醤油、砂糖、甜麺醤を混ぜておきます。

  3. 3

    油、にんにく、しょうが、ネギを中火で炒めます。香りが出てきたらひき肉、豆鼓醤も入れて良く炒めます。

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら豆腐を1cm間隔にカットして入れます。更に混ぜておいた鶏がらスープ他を入れて中火で煮立たせます。

  5. 5

    豆腐を崩さない程度に混ぜます。

  6. 6

    全体に馴染んで豆腐にも火が入ったら一旦火を止めて、ニラ、水溶き片栗粉を入れ、混ぜながら再び中火にかけます。

  7. 7

    とろみが出たらごま油と酢を入れて軽く混ぜて完成です!

コツ・ポイント

豆板醤の代わりに豆鼓醤を使う事でコクは維持したまま辛みを抑えています。
仕上げに酢とごま油を使う事で香りと味に深みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うらパパ
うらパパ @cook_40110201
に公開
システムエンジニアが最適化したレシピです。時間はかけられないけど、美味しいものを沢山食べたいので普通の材料で味、栄養バランス、手順の効率化、手軽さを追求しています。仕上げの適当さには定評があります。
もっと読む

似たレシピ