今週のお弁当の下準備41

え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845

うーん...もうひと品ほしかった

このレシピの生い立ち
土日雨で買い物に行きたくなくて、冷蔵庫にあるものでどうにかしました…
夕飯と同時進行で作ってたら色々作ったと思ったのに4品しかなかった...でももう食材がー(-_-;)

今週のお弁当の下準備41

うーん...もうひと品ほしかった

このレシピの生い立ち
土日雨で買い物に行きたくなくて、冷蔵庫にあるものでどうにかしました…
夕飯と同時進行で作ってたら色々作ったと思ったのに4品しかなかった...でももう食材がー(-_-;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

左上から時計回りに
  1. ミニグラタン 適宜
  2. 鶏肉トマト 適宜
  3. ほうれん草ピーナッツ和え 適宜
  4. きんぴらごぼう 適宜

作り方

  1. 1

    簡単な作り方まとめてみました。→レシピID:20353246

  2. 2

    耐熱容器に人参、鶏肉を入れ2分チン。ピーマンとトマト缶、塩コショウ、お好み焼きソース、砂糖少々を加えて2分チンして混ぜる

  3. 3

    袋にピーナッツバター、醤油、砂糖少々を入れて揉んで混ぜ、茹でてアク抜きしたほうれん草を入れて揉んで混ぜる。

  4. 4

    人参もゴボウも太かったので、輪切りにしてから千切りにし、ごま油で炒め、砂糖、みりん、醤油で煎り付ける。

コツ・ポイント

まず最初にホワイトソースから作って他のオカズの調理中に冷ましておきます。冷めるととろみが強くなるので、カップに移して焼くのが楽にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
え(ΦAΦ)みみ
え(ΦAΦ)みみ @cook_40128845
に公開
定期的にお弁当を作るのは、幼稚園ぶりです。毎日当時と変わらぬキャラ弁を作ってやろうと画策してますが、自分で自分の首絞めてる!?
もっと読む

似たレシピ