ちびジャガで☆揚げ芋の煮っころがし

aiko0418 @cook_40098500
皮をむくのが面倒なちびジャガも、簡単調理☆甘辛味で子供もパクパク。このまま食べれば、栄養もとれますよ♪
このレシピの生い立ち
ちびジャガをいただいたので、皮をむかずにできる料理と思って。
ちびジャガで☆揚げ芋の煮っころがし
皮をむくのが面倒なちびジャガも、簡単調理☆甘辛味で子供もパクパク。このまま食べれば、栄養もとれますよ♪
このレシピの生い立ち
ちびジャガをいただいたので、皮をむかずにできる料理と思って。
作り方
- 1
ちびジャガは、水の入ったボールでよく洗う。洗った後、皿にあけ、ラップしてレンジ600wで、3~4分。中が固くても大丈夫。
- 2
揚げ油を用意し、レンジから出したジャガイモを揚げる。外の皮がカラッとしてくるぐらい。4分くらい。
- 3
揚げている間に、☆の調味料を鍋に全て入れて、少々煮立てておく。
- 4
揚げたてのジャガいもを3の鍋に入れ、たれをからめる感じで、3分ほど煮る。中~強火。
たれがからんだらでき上がり☆
コツ・ポイント
後で揚げて煮るので、レンジの時点では中が固くても大丈夫です(^_^)
似たレシピ
-
-
長男がこよなく愛すじゃが芋の煮っころがし 長男がこよなく愛すじゃが芋の煮っころがし
2012/07/03話題入り感謝☆ちびじゃがを皮のまま強火で煮るだけ♪ 新じゃが季節は定番です♪お弁当にも☺ こはがえる -
-
-
ころいも(じゃがいも)の煮っころがし☆ ころいも(じゃがいも)の煮っころがし☆
じゃがいも掘りの時期になると集まってくる小芋たち。飛騨高山の郷土料理で、民宿の女将さんから作り方を聞いたのを思い出して。 さくらんぼ0522 -
-
-
-
-
-
-
あと1品♪ベジ☆じゃがいもの煮っ転がし あと1品♪ベジ☆じゃがいもの煮っ転がし
てりてりで、見た目も、味も美味しい「にっころがし」小さめのじゃがいもを皮ごと調理!楽ちんメニュー!家飲みにも! 幸せごはんあっちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183860