作り方
- 1
鍋に湯を沸かす。
ちくわぶとさつま揚げを食べやすい大きさに切る。
しめじはほぐしておく。 - 2
ちくわぶとさつま揚げをさっと湯通し(再び沸騰するくらい)し、ザルにあける。
- 3
鍋に調味料としめじ以外の材料を入れ、沸騰したら落し蓋をして中火~弱火で5~7分煮る。
- 4
5~7分後落し蓋を外し、しめじを投入。鍋返しをし、くたっとなったら火を止めて出来上がり♡
コツ・ポイント
そのまましばらく置くと、より味がなじんで美味しいです♡
ごま油はお好みで^^(なくてもぜんぜん美味しいですよ~!)
似たレシピ
-
-
-
-
祖母の味❀すき昆布とさつま揚げの煮物 祖母の味❀すき昆布とさつま揚げの煮物
懐かしいホッとする優しい味の煮物です。さつま揚げから良い出汁が出てて、甘辛味が合います。冷やして食べても美味しい! リーフフラワー -
-
簡単!大根とさつま揚げとしめじの煮物♪ 簡単!大根とさつま揚げとしめじの煮物♪
大根しめじ、さつま揚げの簡単な煮物です!味の染みた大根としめじに、さつま揚げの旨味の出た、定番なおかずです(*^^*) 331ミミイ -
-
-
懐かしい母の味♡かぼちゃの煮物(煮付け) 懐かしい母の味♡かぼちゃの煮物(煮付け)
丁寧に仕上げました♡レンジ活用濃いめの出汁と砂糖でコクが増しかぼちゃの甘みも味わえるホッとする煮物です(´▽`*) ぴょん太58 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18184235