味噌と豆乳で作る鮭ときのこの和風シチュー

15makiart @cook_40093193
今が旬♡
鮭ときのこの栄養を丸ごと取れる和風シチュー(*´꒳`*)
寒い日もぽっかぽか♬
このレシピの生い立ち
(´-`).。oO(おいしそうな鮭が手に入ったので。
味噌と豆乳で作る鮭ときのこの和風シチュー
今が旬♡
鮭ときのこの栄養を丸ごと取れる和風シチュー(*´꒳`*)
寒い日もぽっかぽか♬
このレシピの生い立ち
(´-`).。oO(おいしそうな鮭が手に入ったので。
作り方
- 1
鮭は一口大に切り、塩コショウし、小麦粉(分量外)をまぶす。
- 2
エリンギは縦に4等分し、しめじは石づきを取ってほぐす。
玉ねぎは8等分のくし切りにする。 - 3
フライパンに弱火でバター半量を熱し、1の鮭を両面焼き、取り出しておく。
- 4
3のフライパンにバター半量を足し、2のきのこ、玉ねぎを中火でしんなりするまで炒め、小麦粉を振り、炒める。
- 5
4に水を入れ、沸騰したら火を止める。
味噌を入れ、弱火で5分煮る。 - 6
豆乳を加え、3の鮭を戻し、弱火で5分煮る。
- 7
ブロッコリーを耐熱皿に入れ、ラップをかけ、レンジで1分加熱。
お皿によそって出来上がり(*´꒳`*) - 8
豆乳シチューの人気検索でTOP10に入りました(*´꒳`*)ありがとうございます♡
コツ・ポイント
おいしい秋鮭は、火が入りすぎないよう、表面を焼いたら取り出し、後からさっと煮るだけ。とろーりとした食感を味わえます(*´꒳`*)
鮭を焼いたフライパンにはおいしい脂が残ってるので、捨てずにバターを加えてきのこと玉ねぎを炒めます♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18185250