たまごのふしぎ〜レンジでちゃわんむし〜

クックG9ZDV7☆ @cook_40139678
料理に興味を持ち始めた子供に、たまごの不思議を教えるレシピ
このレシピの生い立ち
料理に興味を持ち始めた子供に、卵が加熱すると固まるという現象をみせるため、その現象を利用したメニュー茶碗蒸しを作ってみることに。
たまごのふしぎ〜レンジでちゃわんむし〜
料理に興味を持ち始めた子供に、たまごの不思議を教えるレシピ
このレシピの生い立ち
料理に興味を持ち始めた子供に、卵が加熱すると固まるという現象をみせるため、その現象を利用したメニュー茶碗蒸しを作ってみることに。
作り方
- 1
たまごは割る前は硬いカラに入っていることを、コンコンとして確認。「たまごは硬いものに入っているね」
- 2
たまごをわってみる。「たまごは外は硬いけど、中はプヨプヨだね」
- 3
たまごを溶いてみる。「たまごの中身はプヨプヨだけど、混ぜるとサラサラしてくるね」
- 4
3に白だしと水を加えて混ぜる。
- 5
1をこし器で濾す。
- 6
鶏は筋を取って一口大に切る。しいたけは石づきを切る。
三つ葉は葉をちぎっておく。 - 7
卵液のみを器に入れ(卵液は1人分につき大さじ1ずつ残しておく)、器にふんわりとラップをかる。
- 8
2個ずつ電子レンジ(600W)に入れ1分30秒加熱する。
- 9
卵液が固まりかけたら三つ葉以外の具材をのせ、残しておいた卵液をかける。
- 10
再度、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(200W)で5〜6分加熱する。
- 11
「たまごは温めると固まるんだね」
似たレシピ
-
手作りとろ〜り茶碗蒸し【管理栄養士監修】 手作りとろ〜り茶碗蒸し【管理栄養士監修】
【管理栄養士監修】お肉、野菜、卵と様々な食材を味わうことができる茶わん蒸しは栄養もたっぷりです! スクスクのっぽくん -
-
-
-
ボリューム満点☆どんぶりサイズの茶碗蒸し ボリューム満点☆どんぶりサイズの茶碗蒸し
具材がゴロゴロ入った、食べ応え抜群の茶碗蒸しレシピです。ひとりで贅沢に食べても、みんなで仲良くシェアしても楽しめます◎ エムケー精工 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18185464