ササミバター焼きポテトサラダ(丸新本家)

丸新本家・湯浅醤油
丸新本家・湯浅醤油 @cook_40084783

マヨネーズを使っていませんが、パサパサしないポテトサラダできます☆

このレシピの生い立ち

湯浅醤油 蔵匠 樽仕込み

湯浅醤油といえばコレ!蔵人がめちゃめちゃこだわって作っている自慢の逸品。味も香りも絶品。
https://www.marushinhonke.com/SHOP/48320.html

ササミバター焼きポテトサラダ(丸新本家)

マヨネーズを使っていませんが、パサパサしないポテトサラダできます☆

このレシピの生い立ち

湯浅醤油 蔵匠 樽仕込み

湯浅醤油といえばコレ!蔵人がめちゃめちゃこだわって作っている自慢の逸品。味も香りも絶品。
https://www.marushinhonke.com/SHOP/48320.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

 2~4人分
  1. 鶏ササミ 5本
  2. じゃがいも 大2個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 大さじ1/2
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 湯浅醤油 蔵匠樽仕込み 大さじ3
  7. みりん 大さじ1
  8. バター 大さじ2
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、厚さ7mmのいちょう切りにし、塩をひとつまみ入れた熱湯でゆでる。

  2. 2

    やわらかくなったら、ザルにあけ、再度鍋に戻して水分を飛ばし、オリーブオイルと
    酢をまわしかけておく。

  3. 3

    ササミは、筋を取り除き、一口大に斜め切りにし、塩コショウしておく。

  4. 4

    フライパンを熱し油をひき、ササミを焼く。ひっくり返して、みりんと樽仕込みを入れ、フタをし弱火で1分蒸し焼きにする

  5. 5

    バターと玉ねぎを入れ、火力を
    上げて水分を飛ばし、①のじゃがいもと混ぜあわせたら出来上がり。

  6. 6

    最後にパセリを散らしてね!

コツ・ポイント

バターは最後に加えて、ササミによくからませてね♪ ササミのボリュームが嬉しい。

お好みで、黒コショウや七味でピリ辛にしてもいいね♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
丸新本家・湯浅醤油
に公開
創業明治14年醤油発祥地・和歌山県湯浅町で、生真面目に醤油と金山寺味噌・味噌などを造っています。湯浅醤油 生一本黒豆は、モンド・セレクション2006年から毎年連続最高金賞を受賞。テレビや雑誌でも取材多数。醤油蔵の見学や体験もできます。こだわりの醤油や味噌で作る料理は、ひと味違うとお声をたくさん頂いています。https://www.marushinhonke.com/
もっと読む

似たレシピ