さっぱり酢サバ

glincotto
glincotto @cook_40119989

酢豚ならぬ酢サバ。
サバを酢でさっぱりいただきます!
このレシピの生い立ち
七十二候の常備菜、第51候、サバレシピを考えました。
簡単でちょっと魚が苦手な方でもおいしく食べられます!

さっぱり酢サバ

酢豚ならぬ酢サバ。
サバを酢でさっぱりいただきます!
このレシピの生い立ち
七十二候の常備菜、第51候、サバレシピを考えました。
簡単でちょっと魚が苦手な方でもおいしく食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ切り身 2枚
  2. ピーマン 1個
  3. 人参 1/4本
  4. ナス 1本
  5. しょうが(みじん切り) 小さじ2
  6. ☆しょう油 大さじ2
  7. ☆酢 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. 片栗粉 適量
  10. 塩コショウ 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    ピーマン、人参は千切りに、ナスは縦に切り斜めに薄切りにする。

  2. 2

    サバを一口大に切り塩コショウをして、片栗粉をまぶして、油で揚げる。

  3. 3

    油にショウガを加え香りが出てきたら1の野菜を炒める。

  4. 4

    炒めた野菜に2のサバを加え、最後に☆を加える。

コツ・ポイント

サバの片栗粉で調味料にとろみが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
glincotto
glincotto @cook_40119989
に公開
~八百屋とdeli、時々料理教室~自然に逆らわず育てられた野菜には料理が苦手な人でも時間をかけずにおいしい料理を作らせてしまう力があると私は信じています。料理を作りたくない、作るの面倒、そんな時にglincottoに遊びにきてください。料理が作りたくないときはおいしいdeliを、つくりたいときはおいしいやさいでお待ちしています。日々の献立作りの悩みを一緒に解消しましょう。
もっと読む

似たレシピ