簡単過ぎる!お出汁の取り方

mamacomo @cook_40138565
お出汁を取るのは実は簡単!今日からだしの素は卒業しましょうー♪
このレシピの生い立ち
自己流で、長年やっている方法です。「お出汁とるのは手間がかかる」と思われている方が多いので、簡単に美味しいごはんを作って頂きたくてご紹介することにしました。
簡単過ぎる!お出汁の取り方
お出汁を取るのは実は簡単!今日からだしの素は卒業しましょうー♪
このレシピの生い立ち
自己流で、長年やっている方法です。「お出汁とるのは手間がかかる」と思われている方が多いので、簡単に美味しいごはんを作って頂きたくてご紹介することにしました。
作り方
- 1
耐熱容器に鰹節と昆布を入れる。
- 2
①にお湯800mlを注ぎ、粗熱が取れるまで冷ます。
- 3
お出汁のできあがり!使わないときは、冷蔵庫へ。2・3日持ちます。
- 4
我が家では「ハリオ フィルターボトル」を愛用しています。
- 5
2・3回お出汁をとったら、昆布と鰹節を入れ替えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほったらかし☆簡単おいしいダシ! ほったらかし☆簡単おいしいダシ!
ダシのもとじゃない、昆布と鰹節からとる出汁は最高のごちそう!だけど、1人分は面倒、、、最高に簡単でおいしいダシがほっとくだけでできた☆ babybutterfly -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18187594