担々風鍋-レシピのメイン写真

担々風鍋

ChefGrimes
ChefGrimes @cook_40140166

ごまの香りが効いた担々風鍋です
このレシピの生い立ち
担々麺が大好きで、鍋にアレンジしてみました

担々風鍋

ごまの香りが効いた担々風鍋です
このレシピの生い立ち
担々麺が大好きで、鍋にアレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごま 1カップ
  2. 大さじ5
  3. しょう油 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 玉ねぎ 半玉
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. 味噌 大さじ1
  8. 上湯 大さじ1
  9. 白菜白ネギもやし 適量
  10. 豚肉 適量
  11. 豆腐 1丁
  12. 春雨 適量
  13. 鶏肉団子 あれば美味しい

作り方

  1. 1

    ごまをフライパンで香ばしい香りがするまで炒る

  2. 2

    炒ったごまをすり鉢である程度すって、バーミックスでねりごま にする。
    面倒くさければ、市販の練りごまでも可。

  3. 3

    作ったねりごま に、酢・しょう油・砂糖を加えて混ぜ合わせる。ぬるま湯50cc程度加えて、ペーストにする。

  4. 4

    土鍋にみじん切りした玉ねぎを適量の油で炒め、しんなりしてきたら豆板醤を加えて炒める。

  5. 5

    香りがしてきたら、味噌を加える。1分ほど炒めたら、お湯を1000cc加え、そこにねりごま ペーストと上湯を加える。

  6. 6

    スープが一煮立ちしたら、鍋の具を入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ChefGrimes
ChefGrimes @cook_40140166
に公開

似たレシピ