天然だしパックで作る おろし蓮根の味噌汁

山長商店だしレシピ @cook_40055950
香り高いお出汁とすりおろした旬の蓮根で、とろとろでほっこり体温まる味噌汁です。お好みで黒コショウをあわせると洋風に。
このレシピの生い立ち
天然だしパックでとった出汁で作ると、本格的な味の一品になります。
無添加・塩分フリーのだしパックです。
ご家庭の塩梅でお楽しみください。
[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索
天然だしパックで作る おろし蓮根の味噌汁
香り高いお出汁とすりおろした旬の蓮根で、とろとろでほっこり体温まる味噌汁です。お好みで黒コショウをあわせると洋風に。
このレシピの生い立ち
天然だしパックでとった出汁で作ると、本格的な味の一品になります。
無添加・塩分フリーのだしパックです。
ご家庭の塩梅でお楽しみください。
[通販サイト]http://www.da-shi.jp/ [Amazon]“山長のだし”で検索
作り方
- 1
鍋に水を600cc、天然だしパック1袋を入れ、強火で沸騰した後、中火で5分加熱する。(出来上がり量400cc程度)
- 2
蓮根はおろしがね等ですりおろす。
(お好みで3cnほどは薄切りにしておく。食感にアクセントが加わります) - 3
白だしに、蓮根を加えて中火にかける。沸騰したら味噌を加えて味を整える。
- 4
器にもってネギ、お好みでコショウをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
・「白だし」とは、鰹節や昆布(等)のみで煮出した「だし」を指します。
・味噌は種類によって塩分が異なるためお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
れんこん入り☆喉に優しいお味噌汁 れんこん入り☆喉に優しいお味噌汁
すりおろしレンコンと野菜たっぷりのお味噌汁。とろとろで、寒い日も体の中から温まります♡お腹や喉の調子が悪い時にも...。 さるぱんだ -
-
温まる♡おろし蓮根と根菜の白いお味噌汁 温まる♡おろし蓮根と根菜の白いお味噌汁
❁話題入り大感謝❁寒い日にぴったりの、とろとろの蓮根がおいしい、優しい味のお味噌汁です。ほっこり癒されてください^^ とこきち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18188781