大学芋☆

アッチョンブリケ☆
アッチョンブリケ☆ @cook_40136707

母と考えました。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、辿り着きました。

大学芋☆

母と考えました。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サツマイモ(中から大) 2本
  2. 少々
  3. 適量
  4. ゴマ 適量
  5. タレ調味料
  6. 砂糖 大さじ4
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    サツマイモを食べやすい大きさになるように乱切りにし、塩を入れた水に10分ほどつける。つけたら水気を切ってよく拭き取る。

  2. 2

    フライパンや鍋にサツマイモを入れ、常温の油をサツマイモがひたるくらいまで入れて火にかける。

  3. 3

    サツマイモは色がついて、竹串がスッと入るほど火が通ればよい(参考までに、IHで170度の温度で設定した。)

  4. 4

    鍋にタレの調味料を入れて火にかける。少しとろみがつくまで煮つめる。少し緩い位がよい。煮詰め過ぎにはお湯を少量足す。

  5. 5

    サツマイモが熱いうちにタレに入れ、絡める。

  6. 6

    クッキングシートに並べてゴマをかけたら完成!

コツ・ポイント

サツマイモを水から出したら、しっかりと水気を切ることが大切。常温から揚げることで、中に火がしっかり入り、さらに外が焦げるのを防ぐ。黒ごまがなかったので白ごまを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アッチョンブリケ☆
に公開

似たレシピ