鮭フライ*たっぷり、らっきょうタルタル

上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362

らっきょうとワサビの効いたタルタルです。鮭などの魚フライによく合います。らっきょうの歯ごたえと甘さ、ワサビの辛さが〇
このレシピの生い立ち
らっきょうの甘さと歯ごたえを生かしたタルタルが食べたくて作ってみました。玉ねぎより歯ごたえが出ます。いつもは砂糖やレモン汁を入れるのですが、らっきょうがそのどちらも持っているので入れませんでした。

鮭フライ*たっぷり、らっきょうタルタル

らっきょうとワサビの効いたタルタルです。鮭などの魚フライによく合います。らっきょうの歯ごたえと甘さ、ワサビの辛さが〇
このレシピの生い立ち
らっきょうの甘さと歯ごたえを生かしたタルタルが食べたくて作ってみました。玉ねぎより歯ごたえが出ます。いつもは砂糖やレモン汁を入れるのですが、らっきょうがそのどちらも持っているので入れませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鮭切り身 4切れ
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 卵(フライ用) 1/2個
  5. パン粉 適宜
  6. らっきょうタルタル
  7.  卵 2個
  8.  ゆで卵用塩 小さじ1
  9.  マヨネーズ 大さじ8
  10.  玉ねぎ新玉ネギ 1/4個
  11.  パセリ(みじん切り) 1本
  12.  甘酢らっきょう 5~6個
  13.  わさび(チューブ) 小さじ1
  14. 適宜
  15. 彩野菜(レタスなど) 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ(新玉)をみじん切りして、氷水に30分くらいつけておきます。ざるにあげて、ペーパーでしっかり水を絞っておきます。

  2. 2

    鍋に卵とひたひたの水、塩小さじ1を入れ、水から8分。沸騰したら中火に。8分後、水で冷やして、殻むきし、つぶしておきます。

  3. 3

    鮭に塩コショウをして、小麦粉、溶き卵、パン粉を付けておきます。(溶き卵に小さじ1の水を入れるとつけやすいです。)

  4. 4

    フライパンに鮭の半分位の高さまで油を入れます。火にかけ、落としたパン粉がすぐ上がってきたら、中火に。

  5. 5

    鮭を皮を下にして入れ、揚げ焼きします。中火で3分。

  6. 6

    ひっくり返して、3分。取り出して油をきります。

  7. 7

    らっきょうとパセリをみじん切りし、ペーパーで水気をしっかり切ります。ボウルにタルタルの材料を入れて混ぜます。

  8. 8

    お皿に彩野菜を盛りつけ、鮭フライを置いて、タルタルをたっぷりかけます。

コツ・ポイント

ワサビはお好みで加減してください。市販の牡蠣や魚のフライを買ってきて、タルタルだけ作ってもいいですね。玉ねぎより、らっきょうの方が歯ごたえがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上尾紗里
上尾紗里 @cook_40052362
に公開
お料理大好きな紗里のキッチンです。お味は全体的に甘いめなので、調味料などはアレンジしてくださいね。
もっと読む

似たレシピ