作り方
- 1
大根は2センチぐらいの輪切りにする。好みで、さらに立て半分の半月型に切る。
- 2
大根を鍋に入れ、ひたひたの水に、だしの素を入れて中火で煮る。
- 3
煮立ったら白醤油、濃い口醤油を加えて味を整える。
- 4
鳥ひき肉を加え、だまにならないようにほぐしながら煮る。
- 5
肉に火がとおったら、大根がやわらかくなるまで弱火でコトコト煮る。
- 6
火を止める前に、片栗粉を加えてとろみをつける。
コツ・ポイント
だしの素は薄色だしの素という液体のものを使いましたが、顆粒のものでも良いです。
無精者なので、下煮も面取りもしません。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18191355