しっとりショコラケーキ

モチまるこ
モチまるこ @cook_40096455

おからと豆乳を使って、ずっしり食べ応えのあるショコラケーキです。ふるいを使わず、ひらすら混ぜて作りました。
このレシピの生い立ち
残っていた豆乳消費のため。
チョコはちっちゃいのしか無かったのでそれを使いました。バンホーテンココアは濃い色出しのため。
ココナッツミルクパウダーで、ミスドのココナツチョコみたいな味になります。

しっとりショコラケーキ

おからと豆乳を使って、ずっしり食べ応えのあるショコラケーキです。ふるいを使わず、ひらすら混ぜて作りました。
このレシピの生い立ち
残っていた豆乳消費のため。
チョコはちっちゃいのしか無かったのでそれを使いました。バンホーテンココアは濃い色出しのため。
ココナッツミルクパウダーで、ミスドのココナツチョコみたいな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmの丸型
  1. おからパウダー 30g
  2. 薄力粉(無くても可) 大2
  3. 調整豆乳 300cc
  4. ベーキングパウダー 小1
  5. (溶いたもの) 1個
  6. オリーブオイル 大1
  7. 砂糖 大4
  8. 調整ココア 50cc
  9. バンホーテンココア 20cc
  10. 明治の3種類のちっちゃいチョコ 各3個ずつ
  11. ニラエッセンス 5滴
  12. ラムダーク 小1
  13. ココナッツミルクパウダー(粉砂糖でも) 適量

作り方

  1. 1

    ココア類は混ぜて、お湯でとろっとしたチョコソースくらいになるまでといておく。ミニチョコはチンして溶かしておく。

  2. 2

    ボウルにおからパウダー、砂糖、ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜ合わせたら、豆乳を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    オリーブオイル、溶き卵を入れて混ぜ、薄力粉を入れて混ぜる。まんべんなく混ざったら、といたココア、溶かしたチョコを入れる。

  4. 4

    全体が混ざったらラムダーク、バニラエッセンスを加え、さっくり混ぜ合わせて、170℃に予熱したオーブンで40分焼く。

  5. 5

    竹串を刺して生地がくっついてこなければ、粗熱を取って、ココナッツミルクパウダーをまぶして出来上がり。

  6. 6

    冷蔵庫で冷やすとしっとり感が増します。

コツ・ポイント

粉類がダマにならないようにひたすら混ぜるだけです。
薄力粉は少しでもケーキっぽさが出るように入れただけなので、入れない場合は豆乳を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モチまるこ
モチまるこ @cook_40096455
に公開
いつも目分量とか気分で作るので、レシピはかなり大雑把に書いてます。ほぼ自分用の覚書きになると思います。あと、説明が下手なので、私のレシピを見て失敗しても責任は取れません。
もっと読む

似たレシピ