鮭のほっこり粕汁

かめほん @cook_40094297
何杯もおかわりしたくなるレシピです。たくさん作って朝に夕に身体をあたためてください✨
このレシピの生い立ち
白味噌が余っていたので、今までの粕汁に合わせてみるととっても優しい味になりました。
鮭のほっこり粕汁
何杯もおかわりしたくなるレシピです。たくさん作って朝に夕に身体をあたためてください✨
このレシピの生い立ち
白味噌が余っていたので、今までの粕汁に合わせてみるととっても優しい味になりました。
作り方
- 1
【出汁をとる】
水にこんぶを入れ、1時間くらい出汁をとる。 - 2
【具材の準備】
大根、にんじんは5㎜のいちょう切り。さつまいもは、1㎝の短冊に。あげとこんにゃくは湯通し、1㎝の短冊に。 - 3
【鮭】
グリルかフライパンで軽く焼きます。脂を引き出すイメージで。 - 4
【豚ばら】
酒、砂糖、しょうゆで香ばしく焼く。 - 5
【煮込む】
大根、にんじん、さつまいも、あげ、こんにゃくを出汁に入れ火をつける。 - 6
大根が透き通ったら、鮭、豚ばらを入れ、30分中火で煮込む。
- 7
ボールで酒粕と白味噌を溶かして、出汁に入れ、味を調整。
- 8
お椀に盛り、白ねぎをかけてできあがり。
コツ・ポイント
わたしは、鮭も豚ばらも、焼いてから合わせる方が好きです。香ばしさと、くさみがなくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鮭のアラを使った栄養満点!美味しいかす汁 鮭のアラを使った栄養満点!美味しいかす汁
かす汁は、温まりますね~(*^-゜)vお野菜をたくさん摂って栄養満点です。たっぷり作って、翌日におうどんを入れたり、お餅を入れたりして食べるのも好きです。 りねりね -
酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!? 酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!?
鮭の塩味が食欲をそそります☆酒粕には身体を暖める効果があるので風邪予防にもぴったり♪根菜たっぷりで野菜不足も解消?! ☆りっか★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18193015